O-157に罹った場合2022/10/04

1週間前に、3才・5才が発熱・下痢。 3才は2日ほどで軟便になったものの、5才女の子が激しい腹痛と水下痢が続いたのち、5日前から入院、本日退院しました。 退院後すぐ便の培養結果が出て、O-157と判明。今は詳しい培養結果待ちです。 症状は軽快し、腹痛もなく軟便まで戻ってきました。 検索すると溶血性尿毒症症候群や脳症などの重篤化も出てきますが、軟便まで軽快してきたらそのような心配はしなくても大丈夫でしょうか。同じく3才の子も、もう心配いらないですか? 今後考えられることは何かあるでしょうか。 (乳幼児/女性)

蒲地 徹先生

一般内科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。