- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
高1女子 過敏性腸症候群2022/11/18
高1女子の娘ですが、8月中旬から腹痛で下痢する事が出てきて、下旬学校も休む日が多くなり、胃腸内科で腹部エコーの検査をして桂枝加芍薬湯と腹痛時ブスコパンが出ましたが、よくならず、 10月は全く学校に行けなくなりました。 過敏性腸症候群ではないかなあ?と。 イリボーが出て、下痢は治りましたが、痛みがとれず、今は、イリボーとメペンゾラート臭化物錠、ビオスリー配合錠、腹痛時に芍薬甘草湯が出ています。 痛みは前よりは良くなったのですが、 まだ、痛い日が多く、今週は遅刻で2日学校に行けただけです。 朝、起きるとお腹が痛く、夕方は良くなる様ですが、夜もトイレに篭ることもあります。 寝ている時は痛くなく、睡眠はしっかりとれています。 学校や部活は楽しく、ストレスはないと本人は言っています。 学校には行かなければと思い、でも、お腹が痛くなり、つらい様です。 なので、お休みの日の方が、楽な様です。 お腹が痛くない時は元気です。食欲もあります。 検査は腹部エコーだけなので、血液検査や内視鏡検査など、何か他の検査をお願いした方がいいですか? 学校の先生に本人が自覚していない何かストレスがあるかもしれないと言われました。 たくさん休んだことにより、楽しみにしていた部活の本番にも行けなくなり、よりつらくなってきました。 心療内科など受診した方がいいですか? その場合、どの様に、病院を探すのが良いですか? (10代/女性)
Dr. Kazu先生
消化器内科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
過敏性腸症候群の腹痛が毎日1日中治まらない
高校1年男子、中学1年頃から腹痛が多くなり、便が出れば腹痛は治まっていましたが、中学3年では便が出ても…
アスクドクターズで続きを見る
IBS朝起床時の腹痛・下痢防止 薬の選択と服用法
中3の15歳の娘の腹痛、下痢が長引き悪化して相談です。昨年2月、過敏性腸症候群と診断されて約1年、桂枝加…
アスクドクターズで続きを見る
発熱による風邪薬服用後、生理伴う腹痛下痢について
高校二年生の娘が、3日前に発熱・ふしぶしの痛みがあり葛根湯、ムコダイン、トラネキサム酸を飲み、発熱2…
アスクドクターズで続きを見る
1日中お腹グルグルしてえらい理由
14歳男子。カンピロバクター腸炎で入院、退院後も腹痛と下痢。 退院後35日の今日、症状は1日中腹部違和感…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
中学生2年生男子、過敏性腸症候群と診断され便通は普通ですが慢性的に腹痛で学校に行けません。服薬しても…
アスクドクターズで続きを見る