目の手術で見える可能性2024/05/08

上顎癌治療後2年経過しました。 治療では、抗がん剤治療とIMRTを受け、治療終了後1年経過後あたりから、治療をした側の目の視力の低下がありました。 その後、もう片方の視力の低下も見られ、いろいろ検査をしました。「緑内障ではないのにここまで視力が落ちるのは」「視神経に異常がある」ということで、眼科領域の頭部MRIを撮りましたが、再発や転移の可能性は今のところないようです。 近々白内障の手術予定です。「はっきり見えるようにはならないかも」という感じです。「明るくはなるかな」ということですが、どのくらい見えるようになるものなのでしょうか。 ちなみに、エサンブトールを服薬していましたが、目の以上を感じ始めてからは止めています。 白内障もあり、目の手術を受けます。 (70代以上/女性)

如月先生

眼科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。