- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
持続性勃起症状が治らない2024/05/25
亀頭と陰茎の一部にヒアルロン酸とコラーゲンを注入して一週間になります。その後、数日後も持続性勃起症が収まらず、緊急外来から入院、除菌のための点滴、その後退院してからも抗生物質の抗菌剤を飲んでますが、戻りません。治りません。痛みはないし壊死もしないそうです。しかしCTスキャンのあと、海綿体には血液が流れてないことがわかりましたが、切断の必要はないとのこと。どうすれば治りますか?海綿体に血液が流れてないため生理食塩水で洗い流すのは不可でした。血液が流れてないため陰茎からの血液の採血は難しく退院時に腕から採血はしていただきました。 ドクターには、すごく一生懸命によくしていただきましたしすごく優しい先生です。ただどうしても広範囲発達障がいや適応障がい、ptsdにadhdがあり、なかなか相部屋での生活が苦しく、お願いして退院させて頂き1ヶ月後からの通院になりました このままの流れで治りますか?宜しくお願い致します (40代/男性)
TOYOTA先生
産婦人科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
勃起時の陰茎が左側に揺れるようになった原因と改善方法について
勃起時の陰茎根元が左側に不安定で揺れる症状があり、その原因と改善法についてご意見いただきたいです。 …
アスクドクターズで続きを見る
陰茎にしこりがあります。数年前の外傷からです。
学生時代に陰茎を強く打撲してしまい、その後しこりが出現し勃起時痛と凹みがありましたので、泌尿器科を…
アスクドクターズで続きを見る
陰茎海綿体損傷、或いは神経や血管の損傷について
2年程前にワナ靱帯ストレッチという陰茎トレーニングをしていた際、陰茎を平常時の状態で強く引っ張って…
アスクドクターズで続きを見る
陰茎裏(亀頭付近)の粉瘤について
2年程前に陰茎裏側(亀頭付近)の辺りや外尿道口辺りに違和感や若干の痛みがあり、性病かと思い泌尿器科を…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
尿検査、ct、mri問題なく膀胱炎、尿道炎、包茎関連、梅毒など性病関係でもなく前立腺炎やペロニー病でもな…
アスクドクターズで続きを見る