- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
促進剤、プロウペスについて2024/05/28
現在40w5dで、今日一日オキシトシンの陣痛促進剤を点滴しましたが、陣痛には繋がらず、明日はプロウペスを使う事になりました。 38w5dにも計画無痛分娩で、オキシトシンを一日点滴しましたが産まれず、その頃から子宮口は2センチほどで現在もあまり変わっていません。 1.プロウペスは過去に人工妊娠中絶経験があっても問題なく使えますか? 2.促進剤の種類を変えたらうまく陣痛に繋がる可能性は上がりますか? 3.1人目は41w1dに普通分娩しています。今回もそのくらいになれば、出産できるのでしょうか? 何日も促進剤して、最終帝王切開になるのが怖いです。 (20代/女性)
すっぽん先生
産婦人科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
妊娠高血圧症候群と陣痛促進剤の使用について
妻ですが、総合病院の診断により妊娠高血圧症候群と診断され、病院から来週の38週目を迎えるタイミングで…
アスクドクターズで続きを見る
計画無痛分娩 何しても陣痛こない
二人目妊娠中、計画無痛分娩についてです。 39週0日の水曜日入院し、その時子宮口2センチでした。 当…
アスクドクターズで続きを見る
前期破水(高位破水)の出産費用の保険適用について
医療保険適用になるかどうか質問です。 37週に前期破水(高位破水)で入院しました。 入院翌日から促進…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
33歳 8/24に第一子を38w4dで出産しました。 妊娠経過は順調でしたが胎児に更新口蓋裂が見つかり転院が必要…
アスクドクターズで続きを見る