- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
併用注意の薬を中止した後の体調不良について2024/06/22
20代後半女性です。 もともと性器ヘルペスの再発防止薬として バラシクロビルを一年以上服用しています。 この度、喘息になり テオフィリンが処方されました。 飲み始めて3日目に体調があまりにも悪く、 吐き気、しびれ、めまい、動悸、筋肉痛?のような症状がありました。 ネットで調べたところ、併用注意と記載あり、 薬局に電話し、先生にも確認しテオフィリンを中止するよう指示あり飲むのを中止しました。 (お薬手帳も提出し、問診票などにも常用は記載していました。) テオフィリンを中止してから、 4日経過しましたが、いまだ体調悪く、 しびれなどある程度改善されましたが、 多少の筋肉痛?や、吐き気もあり、昨日実際に嘔吐もしました。 4日経過してもなお、具合が悪いのは 薬の影響の可能性はありますか? 薬剤師に確認した方が良いでしょうか? (20代/女性)
たけぽん先生
一般内科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
アナフィラキシーショック後の体調不良
先日アナフィラキシーショックを起こし (あさり)を食べました。 二時間後、急激に体調悪化 血圧低…
アスクドクターズで続きを見る
20代女、コロナ後の頻繁な体調不良について
2ヶ月ほど前にコロナにかかりました。そこから1,2週間は鼻水と咳が治らなかったので耳鼻科で薬を貰って治…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
トイレを少し我慢していて、トイレしたあとに体調が悪くなりました。 排尿後に血圧低下するというのは…
アスクドクターズで続きを見る