2歳 レゾセチリジン塩酸塩シロップの誤飲2024/06/29

本日朝10時ころ、皮膚科で蕁麻疹の治療でもらっているラボセチリジン塩酸塩シロップを通常は朝と夜に2.5ミリずつのところ、目を離したすきに、自分で軽量カップに入れ飲んでしまいました。 まず2.5ミリいつも通り飲ませて、首がかゆいというので、蕁麻疹が出ていないか見ていた隙にさっと手を伸ばし飲んでしまったようです。 目の前にいたお兄ちゃん10歳が見ていた感じだと、カップ半分くらい入っていたかも…っと言っていたので、規定の2.5ミリを飲んだ後にたぶん8ミリくらい飲んだのかと思います。 急いで薬を出して頂いた薬局に連絡し、小児科に行くよう指示されたため、小児科に行き12時半頃診察していただきました。 本人の様子は飲んで30分くらいした頃に眠そうな感じがあり、寝ないようにどうにか話しかけたりして診察が終わり、お昼ご飯も食べ今お昼寝をしています。 小児科の先生によると、見たところ意識障害などもなさそうだし、薬は数時間立てば排出されていくから水分を多めにとって尿から排泄されるのを待つしかないと言われました。 ネットだといろんな情報があり、心配です。 このまま様子を見て大丈夫でしょうか? ご飯を食べた後は眠気が引いたようで、普段通り遊んで、いつもより少し遅い時間にお昼寝に入りました。 どのくらい様子を見ればいいのでしょうか? お薬は数時間で排泄されるのでしょうか? この後急に体調が悪くなったりする場合もあるのでしょうか? またお薬は今日は飲まずに明日から飲むように言われました。 (乳幼児/女性)

くまもん先生

小児内科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。