火傷後の処置について教えてください(2度熱傷)2024/07/02

主人が、三日前に料理中、油がはねて、中指に火傷を負ってしまいました。 すぐに水道水で、20分ほど冷やしました。 赤くなり水疱ができましたが、水疱を故意に破ってしまったようです。 空気に触れると痛みが強かったので、応急処置として、ゲンタシン軟膏を塗り、ラップで保護をした上で、ガーゼを巻いて様子を見ていました。 次の日になり、傷パワーパッドを貼りたいとのことでしたので、絆創膏を貼りました。 本日の朝に剥しましたら、画像のような状態になっていました。 病院へ行くまでの処置として、浸潤療法(傷パワーパッド)を再度貼った方が良いのか、抗生剤軟膏やワセリン等を塗って、ラップで保護してあげたほうが良いのか、迷っています。 今後の処置として、適切なものがありましたら、ご教示いただけましたら助かります。 お忙しい中、大変申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い致します。 (50代/男性)

神奈川の皮膚科専門医先生

皮膚科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q二度以上の火傷_塗り薬のみで傷跡の保護は不要と指示がありました。問題ないでしょうか?

  • 2024/08/13

先日12歳の子供の手の火傷の件で相談させていただいた者です。 先日はありがとうございました。 本…

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。