【コロナ感染中】急性心筋梗塞経験者、市販風邪薬服用について2024/08/05

夫45歳、2年前に急性心筋梗塞を経験しています。(現在後遺症なし/服薬あり) 3日前に帰省先の夜間病院でコロナ陽性と診断され、鎮痛剤のみを処方されて帰宅しました。 今日になり解熱しましたが、喉の痛みがひどいと言うので、市販の風邪薬を購入しました。 主な成分:イブプロフェン、トラネキサム酸、L-カルボシステイン、プソイドエフェドリン塩酸塩 1回服用した後で、注意書きに「薬剤師に相談:心筋梗塞」の記載があることに気づきました。 お薬手帳を自宅に置いており、服用している薬剤名が分からず、飲み合わせも判断できずにいます。ワーファリンを飲んでいないのは確かです。 明日以降、風邪薬の服用は避けた方が良いでしょうか?また、急性心筋梗塞の経験者でも可能な咽頭痛の対策があれば教えてください。 (40代/男性)

しるふぃーゆ先生

循環器内科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Qコロナ発症後3日目ですが左肩に放散痛?鈍痛があります、急性心筋梗塞の可能性はありますか?

  • 2024/08/04

30歳、女性です。基礎疾患はありません。 8月2日に通算2回目の新型コロナウイルス陽性と診断され、本日…

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。