- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
肋間神経痛でしょうか?2024/08/17
二、三日前から、最初は右の腰痛があり、軽いギックリ腰の様なものかと思っていました。その後に、左あばらの背中に近い辺りが時々痛む様になり、昨日は、左肩甲骨の内側あたりに痛みを感じ、痛みが和らぐ時もありますが、また、痛み出すという事を繰り返しています。腰痛は初日に比べると少し良くなりましたが、まだ、痛みはあります。ネットでも色々調べてみましたが、肋間神経痛でしょうか? もしそうなら、原因と対処法を教えて頂きたいです。 普段から顔と頭皮に凄く汗をかくので、クーラーによる冷えも関係あるのかな?とも考えています。それと、足指に何と無く冷えの様な、血流が悪い様な感覚を感じます。ふくらはぎや足首に夏でも使い捨てカイロを貼ったりしています。若い頃から、体温は低い方で、今でも、時々、34度台後半とか、35度台前半の体温だったりします。 冷えだけが原因でしょうか? 時々、ふわふわする様なめまいにも悩まされているので、なるだけ、湯船に浸かる様にはしてますが、のぼせが気になり、せいぜい、5〜7分位で、上がりたくなります。 原因と対処法、市販の薬で効くものはありますか? 宜しくお願い致します。 (60代/女性)
ニューロロジスト西先生
脳神経内科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
これは肋間神経痛の症状でしょうか。
27歳、1歳子育て中の女です。 3日前に左肩甲骨がつったような感じがあり、 その後筋肉痛のような鈍痛がは…
アスクドクターズで続きを見る
肋間神経痛の疑い(しかし胆嚢肥大あり)
42歳、女性です。宜しくお願い致します。昨年の後半くらいから、ぼんやりとした痛みと言いますか、ふわぁ…
アスクドクターズで続きを見る
悪い病による肋間神経痛ではないかと悩んでいます。
12月20日くらいから起床時に起き上がる時、寝ている際に寝返りを打つ時、咳をしたり大きく息を吸う際に右…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
いつも参考にさせていただいています。 以前から長く患っている症状ですが、右の脇や左胸の脇が一瞬ず…
アスクドクターズで続きを見る