- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
慢性前立腺炎と診断、排尿痛、陰茎痛が治らない2024/09/11
慢性前立腺炎と診断。 様々治療するも排尿痛と陰茎痛が治らない。 尿検査、ct.mriなど検査は問題なし。 治療は針、お灸などいろいろやりました。 以下試して効かなかった薬 セルニルトン、エビプロスタット、アジスロマイシン、クラリスロマイシン、ミノマイシン、クラビット、スルファメトキサゾールなど抗生剤。ロキソプロフェン等痛み止め。ハルナール、タモスロシンなど@ブロッカー。猪苓湯、四物湯、リュウタンシャカントウ、ゴシャジンギガン。 効いた薬、現在飲んでいる。 リリカ、ドグマチール、ソラナックス どうしても排尿痛、陰茎痛が治りません。 陰茎の神経がおかしくなっているような 気がしますが他に治療法ありますでしょうか。 陰茎切断も考えているくらいです。ご教示願います。 (40代/男性)
麻酔科医40代先生
集中治療科/i.c.u./c.c.u
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
慢性前立腺炎と診断、陰茎痛い、性転換手術
慢性前立腺炎と診断 症状は排尿痛、陰茎痛、残尿感。 ただ、陰茎に嫌悪感が元々あり、それが影響してい…
アスクドクターズで続きを見る
残尿感と頻尿について(慢性前立腺炎)
よろしくお願いします。 「慢性前立腺炎」と診断され、数年間、日々、苦しんでおります。 主たる症状…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
1年前に慢性前立腺炎と診断。 排尿痛、陰茎痛、陰茎ズキズキ、陰茎内部むず痒いなど症状が治らない。少し…
アスクドクターズで続きを見る