- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
腎癌ステージ2 病理結果2024/09/19
49歳男です 会社の健診のエコー検査で、左腎臓に大きな影が見つかり要検査に、かかりつけの病院に行きCT検査したら左腎臓に何かあると言われ 大きい病院を紹介されました。 造影CTの結果、左腎臓に7.5センチの腫瘍があると言われました 腎臓癌ステージ2告知されました 骨シンチは転移無しでした。 腫瘍が大きいので1週間入院して ダビンチ手術で左腎臓を全摘しました。 膵臓に結構癒着してたらしです 退院後2週間ぐらいで病理検査が出ると言われ受診しましたが、まだ出てなく だいたい2週間ぐらいで出るはずなんだけど‥‥‥ っと先生も困り果てました。 また2週間してから来てと言われ受診しましたが、まだ出てなくて先生に聞くと、癌に何かがあり、うちの病理部では最終判断が出来ないらしく大学病院に病理診断を回してますと 言われました。 大学病院まで病理診断が行くと結果は あまり良くないのかなぁ〜て思いますし 癌に何かがあるって言われ、びびってます。 今後の治療方針が決めれず困ってます 病理結果はまだまだかかりますかね〜? (50代/男性)
阿部 翼先生
消化器内科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
子宮体がん 病理診断の相違 術後補助化学療法
類内膜がんで1a(グレード1)と病理診断の結果でした。しかし、主治医は子宮腺筋症があり、がんが子宮内膜…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
乳癌になり 先日術後病理検査結果の紙をもらいました、 あまりよくわかりませんので詳しくわかりやすく教…
アスクドクターズで続きを見る