- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
子宮体がん検査後エストリール膣錠使用について2024/09/25
現在61歳閉経は53歳頃です。 はっきりしたものではないですが少量の出血らしきものがあり産婦人科を受診しました。3年前にも同じことがあり体がん検査で異常なし。 今回の内診で内膜も薄く可能性はほとんどないが一応体がん検査をということでお願いしました。 検査後、年齢的なものもあり子宮が萎縮しているという話があり薬を入れてあるとのことでした。診療明細書では膣洗浄エストリール膣錠、クロラムフェニコール膣錠使用とありました。 検査の結果は後日です。先生から特に説明はなかったのですが会計時にエストリール膣錠とエストリオール錠の処方がありました。 他に症状はないのですが、体がん検査後はこの2種類の薬は必須なのでしょうか? よろしくお願いします。 (60代/女性)
yoiyoi先生
産婦人科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
エストリールと乳がん検査について
2ヶ月前、婦人科で、エストリールを2週間分処方されましたが、ムカムカしたので、全部飲めませんでした。…
アスクドクターズで続きを見る
ジエノゲスト服用中のエストリール錠について
子宮内膜症でジエノゲストを1年服用しているのですが、萎縮性膣炎でエストリール錠を出してもらい使ってみ…
アスクドクターズで続きを見る
膣錠のアレルギーで痛みと痒みがあります
萎縮性腟炎でエストリール錠とエフノメカプセルを服用しています。エストリール膣錠は痛く痒みが出るため…
アスクドクターズで続きを見る
治療で止まったが再び不正出血。急いで受診すべきか?
これまでの経緯:3か月前に不正出血(わずかに茶色のおりもの)があったため、婦人科を受診し、触診と子宮…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
17日程前から膀胱炎の時のような 尿意を我慢してるようなむずむずとした感じと膣のヒリヒリとした感じがあ…
アスクドクターズで続きを見る