- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
気管支喘息の治療について2024/10/05
お忙しいところ失礼いたします。現在、喘息治療を続けているのですが、症状が改善しないため、ご相談させていただきたいと思います。 私は、今年の6月から胸や喉の違和感を感じ始め、7月末には痰が出るようになりました。8月末には黄色い痰と咳が出るようになり、9月6日には呼吸困難を経験しました。9月13日に気管支喘息と診断され、ブデホルとモンテルカストで治療を開始したら 翌日には痰の色が白っぽい透明に変わりました。 しかし、9月15日に再度呼吸困難に陥り、救急搬送されて入院しました。ブデホルは動悸がひどく出たため中止し、代わりにフルティフォームを使用しましたが、こちらも動悸が出たため、パルミコートとモンテルカストのみで治療を続けていました。しかし、息苦しさと黄色い痰が続きました。 退院後、9月23日からモンテルカストとアドエア500、発作時用の吸入薬としてメプチンを使用して治療を続けていましたが、軽い発作や息苦しさが続いています。10月3日にはスピリーバ2.5を処方されましたが、依然として息苦しさが残っています。 現在の治療に対して息苦しさの改善が見られないため、今後の治療方針についてご助言をいただけないでしょうか。また、他に考えられる治療法や検査があれば教えていただけると助かります。 (30代/女性)
うっし先生
膠原病科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
子どもの気管支喘息の診断についての疑問
7歳の子どもが今年気管支喘息の診断を受けました。 昨年10月から風邪からたんのからむ咳が出始め、カルボ…
アスクドクターズで続きを見る
マイコプラズマ肺炎からの気管支喘息
7月末に発熱と咳があり、マイコプラズマ肺炎に罹っていることがわかり(子供が7月半ばにマイコプラズマ肺炎…
アスクドクターズで続きを見る
喘息の吸入薬変更により症状悪化?
今年の5月辺りに 気管支炎の際に質問させて頂き お返事下さった先生方 ありがとうございました 6月に喘息…
アスクドクターズで続きを見る
3週間ほど咳が続き気管支喘息でした。
咳が続き、 風邪症状も全くなく。 呼吸器科へ行きました。 気管支の炎症を調べてもらい 25?でし…
アスクドクターズで続きを見る
気管支喘息増悪が続いています 精密検査を受けたいと言ってもいいでしょうか
三月からずっと喘息発作というより咳喘息がひどく、恥ずかしいですが、咳のし過ぎで吐いてしまうこともあ…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
6月中旬にコロナ陽性になり、その後咳と息苦しさが続くため7月2日に呼吸器内科を受診しました。診察と肺活…
アスクドクターズで続きを見る