胃潰瘍、逆流性食道炎、それともPMS?2024/10/15

10月4日に胃が猛烈にムカムカする症状がありました。 これまでも似たようなことはあるもののやり過ごすことができておりました。 その後、薬は飲まずともなんとか過ごせておりましたが、鳩尾や腹部の痛みも時々あり、1週間経っても症状がよくならず、10月12日に病院へ行きました。 採血とCTでは異常はなく、胃腸炎ではなさそう。 テプレノンをもらいました。 その後も背中痛などや吐き気などのムカつきは続いていますが、食事をとると落ち着きます。 昨夜はムカつきはなかったのですが、本日はまた吐き気のようなムカムカが少しあります。 早めにはもう一度病院へ行こうとは思いますが、激しい痛み等はないので、私の症状は胃潰瘍や逆流性食道炎ではなく、生理前症候群などなのでしょうか? 10月4日は排卵日 後数日で生理予定日(10月18日ごろ) だとしてもPMSで2週間も吐き気が続くことはないですかね? やはり胃カメラするしかないでしょうか。 (30代/女性)

はるる先生

全科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q胃カメラで逆流性食道炎、胃潰瘍あり。十二指腸潰瘍の痕跡がありました。ピロリ菌について

  • 2025/03/13

2週間前から午後食後膨満感、喉が鳴る(ゲップは昔から出せなくて代わりに喉がギュルギュル鳴ります。)症…

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。