陰嚢のチクチクした症状について2024/10/31

先日こちらで相談させていただき、後10/22に泌尿器科に掛かりました。 10月初旬から主に陰嚢がチクチクする感覚があり、気持ちが悪いという状況です。 触診を受け、しこりなどはないことや、ヘルペスなどができていることもないため、炎症が起きていることへのアプローチとして桂枝茯苓丸を1週間分、また最近習慣化しているウォーキングによる股ずれや、アトピー気質な身体のため乾燥などへのアプローチとして塗り薬(ペタメゾン・ステロイド)を処方してもらいました。赤みなどはないと思っています。 塗り薬はもともとアトピー用の薬も塗っていて、塗っても変わらない状況でした。漢方の方は飲み始めた当初は感覚としては楽になったと感じた気がしましたが、1週間分飲み終えた今、正直まだ結局チクチクした感じは続いており、モヤモヤしております。 漢方は効くのに時間がかかるイメージがありましたが、1週間分飲んで有効性を感じていない今、どうすると良いでしょうか。直近では病院にいく時間が取れず、最速で来週水曜あたりになり得ます。 この状況から推定されることとしてはどのようなものでしょうか。あまり考えすぎない方がよいのでしょうか。 (30代/男性)

しゅうへい先生

泌尿器科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。