- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
深部静脈血栓症、発症後一年経過2024/11/01
昨年10月28日に左脚に深部静脈血栓症を発症、即日入院。下大静脈フィルター留置術を受け15日間の入院を経て11月11日に退院。その後今年の3月末まで複数回の血液検査、造影CT、エコー検査等の諸検査の結果、12月半ばには当初19.2Hあったd-ダイマーの値も1.0を下回るなど特に異常は見られず順調に回復、「薬(イグザレルト錠15mgを1日1錠)を飲み続けること以外にできることはありません」とのことで4月以降は地域のクリニックに放り出されました。 しかし、当初からあったむくみは未だ収まらず(大腿部で2~3cm、下肢ふくらはぎ部で1~2cm、左脚の方が右脚より太い)、左脚全体が常に重だるく筋肉が固く張っているような感じがあります。また左足裏の土踏まずより上の部分に若干の痛みがあります。靴を履いて歩くのに支障はないのですが歩行が不安定です。右に左に揺れふらつくこともあります。 以上のような状態ですが、前回質問させていただいたとき、回復には数ヶ月かかると思いますよという回答をいただきましたが、その時以来ほとんど変化がありません。やはり「薬を飲み続けること以外にできることはありません」でしょうか?悶々とした日々を過ごしています。 どうかよろしくお願いします。 (70代以上/男性)
Dr mj先生
消化器外科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
深部静脈血栓症→肺血栓塞栓症の可能性?
1/7夜、薬を飲んだ直後に左足にジンジンする痺れが発生し、直後からふくらはぎ(特にヒラメ筋)やもも裏に…
アスクドクターズで続きを見る
深部静脈血栓症 プロテインS活性低値
6年前に心室頻拍カテーテルアブレーションの入院臥床後に左足ふくらはぎ腓腹静脈に4cmの血栓ができ3カ月…
アスクドクターズで続きを見る
深部静脈血栓症です。その後の活動再開について
3/30に深部静脈血栓症 4/1~4/10に入院 ~現在までエリキュース服用 まだ左足の太ももから足の甲まで浮腫は…
アスクドクターズで続きを見る
ふくらはぎ 張り 青タン 青あざ 深部静脈血栓症
4日前、自転車から降りて、椅子に座っているときに、右ふくらはぎに痛みを感じ、見てみるとやや色が変わり…
アスクドクターズで続きを見る
深部静脈血栓症のエリキュース服用について
今日某市民病院循環器内科の半年検診を受けました。 結果は D-ダイマーは 0.49 でした。(許…
アスクドクターズで続きを見る
腸骨部の深部静脈血栓症で28年の長期間、抗凝固薬を服用しているが、服用をやめたい
写真に年月と検査結果がありますので、そちらを参照しながら見てください。 28年前に、好酸球の増加で…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
先月もこちらで質問させていただいたのですが、過去に3回再発している左足ふくらはぎの腓腹静脈の深部静…
アスクドクターズで続きを見る