- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
潰瘍性大腸炎 メサラジン不耐症2024/11/01
約3年前に血便から便潜血検査にて全腸型の潰瘍性大腸炎が発覚しました。 色々と薬を試しましたが、最終的にメサラジン不耐症の為ペンタサの坐剤のみ(坐剤なので副作用ありませんでした)の処方に落ち着いていました。 一年以上問題無かったのですが、最近また血便が出ておりペンタサ坐剤だけでは難しくなってきました。 メサラジン不耐症の為選択肢が限られているのですが、どんなものがよいのでしか。 副作用が起こりやすい体質なので困っています。 医師からはgcapという透析治療もあると伺っていますがどうなんでしょうか。 先生方、よろしくお願いします。 (30代/女性)
はるる先生
全科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
潰瘍性大腸炎との関係があるのか?
潰瘍性大腸炎を4年前に発症。 直腸型の中等症から軽症になり、今は症状もなくリンデロン坐剤を週3回続け…
アスクドクターズで続きを見る
妊娠中の潰瘍性大腸炎治療について
現在妊娠14週です。 5年前に潰瘍性大腸炎の診断を受け、治療しています。 診断当時は直腸炎型の中等症で…
アスクドクターズで続きを見る
潰瘍性大腸炎 コレチメントに不安
潰瘍性大腸炎の左側大腸炎型で 1年リアルダ4錠飲んでいます。 昨日1年ぶりの内視鏡検査で 追加でペンタ…
アスクドクターズで続きを見る
メサラジン不耐症だと私は感じるのですが…
便潜血、粘血便が続き検査の結果、先月8/21に潰瘍性大腸炎(直腸型、軽症度)の診断確定を受け8/22よりリア…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
潰瘍性大腸炎で月に1回血液検査を 行っています。 いまはメサラジンを飲んでいて 症状は落ち着いていま…
アスクドクターズで続きを見る