アレルギー性鼻炎について2024/11/13

現在アレルギー性鼻炎の症状に悩まされています。ひどい時は、2~3分おきに水様性の鼻水が出て、ティッシュペーパーで鼻水をかんでもすぐにダラダラと出てきて、日常生活にも差し支えるほどです。受診して、「フェキソナジン60mg」1錠を服用しています。 軽い時には1錠で症状が治まるのですが、ひどい時には効き目がなく、その上に市販の「パブロン鼻炎薬」(塩酸プソイドエフェドリン、ベラドンナなど)を服用します。鼻水は止まりますが、口喝感があります。 「フェキソナジン60mg」は1日1錠で処方されていますが、2錠まで増やしても良いのでしょうか? 何も症状の現れない時期もあるのですが、春と秋の季節の変わり目、ほこり、寒暖差などで症状がひどくなるようです。 薬で対処するしか方法が無いと思うのですが、もっと抜本的な方法はないのでしょうか? (70代以上/女性)

腎臓屋先生

腎臓内科(人工透析)

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。