上強膜炎の再発について2025/01/21

昨日より右目がゴロゴロし、異物感のような痛みを感じたので本日眼科を受診しました。 上まぶたの裏に小さいブツブツがあるのと、白目の血管が充血しているのでアレルギー生結膜炎と上強膜炎の併発とのことで、モキシフロキサシン0.5%と、フルオロメトロン0.1%を処方されました。右目も少し充血しているがとりあえず左目だけ点眼するようにとのことでした。 2023年12月に左目で同じ診断で同じ薬で1週間弱で治りました。 症状は軽いほうで、他に全身症状等今のところはありませんが、再発なので内科で血液検査を受けたほうが良いのでしょうか? また、強膜炎で調べると目が壊死して眼球破裂したり失明することもあると書かれておりとても不安です。上強膜炎からそのような経過をたどることもまあまああるのでしょうか?再発を繰り返すと悪化しやすくなるとかもあるのでしょうか? ご回答いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。 (30代/女性)

眼科の開業医です先生

眼科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。