- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
口囲皮膚炎 赤み、滲出液2025/01/28
口唇炎・接触皮膚炎を患い、お医者様の指導のもと6ヶ月にわたりロコイド軟膏を使用。 長期使用により口囲皮膚炎になってしまいました。 R6.9月下旬に脱ステロイドを開始。 悪化したり良くなったりを繰り返して4ヶ月が経ったところです。 現在はビブラマイシン内服、メトロニタゾール軟膏使用中。 漢方薬局で作っていただいた漢方を飲んでいます。 そして遮光、保湿、食生活に気をつけています。 現状、以前はなかった顎周りまで炎症が起こり滲出液が止まらない 口周りが基本赤い です。 お聞きしたいことは ・滲出液が止まらないのはなぜか。 ・治るようにするためにどうしたら良いか。です アドバイス頂ければ嬉しいです。 お忙しいと思いますが、よろしくお願いいたします。 写真の上は3日前、写真下が今日です。 汚い写真すみません。。 (20代/女性)
皮膚の治療大好き先生
皮膚科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
口囲皮膚炎 治らない赤みと発疹 保湿について
以前もこちらで相談させていただいたものです。 口唇炎、接触性皮膚炎を患い6ヶ月にわたりロコイド軟膏を…
アスクドクターズで続きを見る
痔瘻術後の滲出液による痒みとかぶれについて
こちらで痔瘻について複数回ご相談させて頂いております。 お陰様で、7月末に痔瘻手術を受け5週間が経過…
アスクドクターズで続きを見る
痔瘻手術後の痛みと滲出液について
年末にくり抜き+シートン法にて手術していただきました。 年末ということで退院前の診察などなく退院し…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
口唇炎と診断され、今年3月から9月終わり頃まで口周りにロコイドを使用。 口囲皮膚炎になっているとのこと…
アスクドクターズで続きを見る