- Powered by AskDoctors
- アスクドクターズについて
胃カメラで逆流性食道炎、胃潰瘍あり。十二指腸潰瘍の痕跡がありました。ピロリ菌について2025/03/13
2週間前から午後食後膨満感、喉が鳴る(ゲップは昔から出せなくて代わりに喉がギュルギュル鳴ります。)症状があり、吐き気がして2日ほど嘔吐もありました。 病院でネキシウムを処方され、2週間服用。自覚症状はほぼなくなり、本日胃カメラをしました。 軽い逆流性食道炎、胃潰瘍がありました。 後は十二指腸潰瘍の跡がありました。 10年以上前に血液検査でピロリ陰性でしたが、今回胃の組織を取ってピロリの検査に出しました。 血液検査陰性でもピロリ菌の可能性は高いのでしょうか? また、昔から空気を無意識に飲み込んでいるようで夕方ガス溜まりでお腹が張って痛いです。 左の横行結腸あたりが痛むことが多いですが、十二指腸潰瘍と関係はありますか? (30代/女性)
しるふぃーゆ先生
循環器内科
関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。
胃カメラによるピロリ菌感染について
胃部不快感やみぞおち周辺の鈍痛が数か月おきに不定期で発生しており、内科を受診。胃カメラは10年内で…
アスクドクターズで続きを見る
ピロリ菌無しの萎縮性胃炎について
毎年胃カメラ検診を行っています。 何年か前に血液検査でのピロリ菌検査はマイナスでした。 萎縮性胃炎…
アスクドクターズで続きを見る
胃潰瘍、逆流性食道炎、それともPMS?
10月4日に胃が猛烈にムカムカする症状がありました。 これまでも似たようなことはあるもののやり過ごすこ…
アスクドクターズで続きを見る
Q&Aについて
掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。
2月末に膨満感、ゲップではないのですが空気が上がってきて喉が鳴る感じ、嘔吐、嘔吐時食道の痛みがあり …
アスクドクターズで続きを見る