ピンクリボンブレストケアクリニック表参道

婦人科健診で乳房の触診検査を受けたときのこと、お医者より、「しこりあり」と診断されました。
その診断にショックを受け、いてもたってもいられなくなった私は、「早期発見しなくちゃ!」という言葉を頭の中で唱えながら、ネットで病院を探しました。
そして、乳がん検診と乳腺の精密検査を専門とするピンクリボンブレストケアクリニックを見つけました。

①乳がん検診と乳腺の専門であること
②検査結果がその場でわかること
③職場から近いこと
が決め手となり、早速予約の電話をしました。

電話の向こうでは、とても親切な女性が対応してくださり、無事に予約を取ることができました。

そして、検査当日。病院は表参道ヒルズの隣というとってもわかりやすい場所にあります。
あまり広くは無いですが、白を基調としたとても清潔感のある空間でした。

入るとすぐに、ロッカー室に案内され、上半身を検査着に着替えました。

まずは、「マンモグラフィー」です。
片瀬那奈に似た、とってもとっても綺麗で素敵な女性検査技師(?)さんが、丁寧に検査方法の説明をしてくださいます。
マンモ初体験の私、しかも胸がかなりさみしい私は、果たしてこの機械に胸を挟むことができるのだろうか???と不安が頭をよぎりました。
・・・が、きれいな技師さんが優しく胸をひっぱって(!!)さらに背中も押して(!!)ということで手伝ってくださったので、何とか挟むことができました。(お恥ずかしい・・・)

そんなこんなで、なんとかマンモを終え・・・

次に「診察&エコー」です。診察室に通されると、これまた親切な笑顔の女医さんがいらっしゃいます。
まずは横になり、エコー検査を受けました。エコーをあてる時に胸に塗るジェルもが温かく、きめ細かい心遣いを感じました。
検査も丁寧で、わかりやすく説明もしてくださいました。そして、両方の検査の総合的な結果の解説を受けました。

結論として、私の場合、乳腺の密度の高い部分があり、そこが「しこり」のように感じたのではないか。
ということで、マンモグラフィーの画像を拡大しながら丁寧に説明をしてくれました。

また、マンモグラフィー検査とエコー検査の特徴も教えてくれ、今後検診を受ける際の参考にもなりました。
とても細かく丁寧に説明をしてくださったので、不安もすっきり解消されました。

もし、乳がんの不安を感じている方がいらっしゃったら、すぐにこちらに行って原因を解明することをおすすめします。
すぐに原因が明確にわかるので、原因がわからないという不安からは解放されると思います。

今後は毎年検診を受けに行く予定です。

30~40代女性 2009年09月15日投稿

不適切な口コミを報告

関連する疾患

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

求人

ピンクリボンブレストケアクリニック表参道の他の口コミ

ピンクリボンブレストケアクリニック表参道の近くにある病院の口コミ

近くで施設の様子がわかる診療所

渋谷365メンタルクリニック

住所:
東京都渋谷区渋谷2-1-11 郁文堂青山通りビル8F
診療科目:
精神科/心療内科
口コミ0

新宿駅前クリニック皮膚科・内科・泌尿器科

住所:
東京都新宿区西新宿1-12-11 山銀ビル5F
診療科目:
内科/皮膚科/泌尿器科/性病科/耳鼻咽喉科/アレルギー科
口コミ10

ピンクリボンブレストケアクリニック表参道を見ている方は、他にこんな病院を見ています

ピンクリボンブレストケアクリニック表参道の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。