液体絆創膏EX 10g

市販薬

液体絆創膏EX 10gの基本情報

印刷する

アクセスランキング(05月15日更新)

  • 先々週:--位
  • 先週:--位
  • 今週:--位
つぶやく いいね! はてなブックマーク
  • 液体絆創膏EX 10gの画像
    液体絆創膏EX 10gの画像

作用と効果

1.「ひび」、「あかぎれ」、「さかむけ」、「小きりきず」、「すりきず」にさっとお手当てできる
2.うすい被膜がバイ菌、ホコリなどの侵入を防ぎ、水に濡れてもしみない
3.透明タイプで目立ちにくい
ひび、あかぎれ、さかむけ、小きりきず、すりきず

使用上の注意

1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
 (1)医師の治療を受けている人。
 (2)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください
   〔関係部位〕   〔症  状〕
    皮   膚 : 発疹・発赤、かゆみ、かぶれ
3.5~6日間使用しても症状がよくならない場合は使用を中止し、この添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください

用法・用量

患部を清潔にし、傷部のみに適量を塗り、そのまま静かに乾燥させてください。

<用法・用量に関連する注意>
(1)患部やその周辺が汚れたまま使用しないでください。
(2)患部が汗や水で濡れている場合は水分をよく拭き取ってから使用してください。
(3)目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗い、直ちに眼科医の診療を受けてください。
(4)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(5)本剤は外用にのみ使用し、絶対に内服しないでください。
(6)傷口以外に広くぬらないでください。(皮膚呼吸を抑えてしまう場合があります)
(7)傷に塗った時、一瞬しみますが、乾燥するとしみなくなります。

禁止事項

(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)

1.次の部位には、使用しないでください
(1)目や目の周囲、粘膜(例えば、口腔、鼻腔、膣など)。
(2)ただれ、化膿している患部。
(3)大きなきず、深いきず、湿疹および出血している患部。
(4)顔面、頭部。
(5)ひげそり、除毛、脱毛、脱色等により痛んだ皮膚。

成分・分量

100g中
〔成  分〕        〔分  量〕
ピロキシリン・・・・・・・・・・12g

添加物としてdl-カンフル、ヒマシ油、ミリスチン酸イソプロピル、酢酸エチル、エタノールを含有する。

保管方法

(1)直射日光の当たらない涼しい所に必ず密栓して保管してください。
   (密栓しないと薬剤が固まり使えなくなります)
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
   (誤用の原因になったり品質が変わります。)
(4)火気に近づけないでください。
(5)誤飲(指をしゃぶるなど)のおそれがある場合は使用をさけてください。
(6)固まった皮膜を無理にはがそうとすると、皮膚を傷つけてしまう可能性がありますので充分お気をつけください。
※急いではがしたい時は、液体絆創膏EXを上塗りし、乾かないうちに拭き取ってください。
(7)衣類、家具、床等につくと、非常に取れにくく、色調に変化をきたす恐れがありますので、使用の際は充分に注意してください。
(8)外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。

医薬品情報

製薬会社

協和薬品工業株式会社

希望小売価格

10g入りオープンプライス

剤形

外用液剤

医薬品分類

  • 第3類医薬品
  • 一般用医薬品

JANコード

4962307094037

更新日付:2013年02月05日

薬には効果(ベネフィット)だけではなく、副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大限に引き出すことが大切です。このために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。

現在募集中の治験

QLifeでは、次の治験にご協力いただける方を募集しています。

この薬を調べた人は、他にこんな薬を調べています

おすすめの記事

ご利用に当たっての注意事項

  • ・掲載している情報は、セルフメディケーション・データベースセンターから提供されたものです。
  • ・液体絆創膏EX 10gを適正に使用したにもかかわらず副作用などの健康被害が発生した場合は(独)医薬品医療機器総合機構(電話:0120-149-931)にご相談ください。
  • ・より詳細な情報を望まれる場合は、購入された薬局・薬店の薬剤師におたずねください。
  • ・当サービスによって生じた損害について、株式会社QLife及び、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。