顎の尋常性ざ瘡の治療2021/07/15

顎ニキビが全く治らず、次から次へと出来て困っています。 皮膚科にも何か所か通い、様々な薬を処方されましたが全く効果がありません。 ディフェリン、ゼビアックスローション、リボフラビン、ピリドキサール、ダラシンTローション、スタデルクリーム、ビトラ軟膏、アロミドン軟膏、ベピオゲルetc.... 食事も野菜を中心に摂るように気を付けています。 ホルモンのバランスが崩れていることも影響していると言われピルも服用していますが 顎のみ次から次へと吹き出します。 男性ホルモン薬の服用も考えていますが、続けるとなると高額なため躊躇しています。 何か他に試す価値のある治療法はないでしょうか? 皮膚科よりも婦人科を受診した方が良いのでしょうか? (20代/女性)

新潟の皮膚科医先生

皮膚科

関連する医師Q&A※回答を見るには別途アスクドクターズへの会員登録が必要です。

Q&Aについて

掲載しているQ&Aの情報は、アスクドクターズ(エムスリー株式会社)からの提供によるものです。実際に医療機関を受診する際は、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願い致します。本サイトの利用、相談に対する返答やアドバイスにより何らかの不都合、不利益が発生し、また被害を被った場合でも株式会社QLife及び、エムスリー株式会社はその一切の責任を負いませんので予めご了承ください。