旭橋歯科クリニック(広島県広島市西区)の口コミ・評判一覧
住所 | 〒733-0034 広島県広島市西区南観音町21-3-2F地図を見る |
---|---|
電話番号 | 082-233-0118 |
最寄駅 | 福島町駅 西観音町駅 広電西広島(己斐)駅 |
- 患者口コミ95件
- 医師口コミ0件
- 看護師口コミ0件
- 薬剤師口コミ0件
-
50代以上女性 2021年11月02日投稿
虫歯で痛く困っていた時に近所のかかりつけ医が閉院したため、ネットで近所の旭橋歯科さんをみつけました。 10年ぶりの初診で緊張していましたが、院長先生をはじめスタッフの皆様が…続きをみる
-
50代以上男性 2021年11月01日投稿
歯槽膿漏で奥歯4本を含め、上側の歯は全滅、下側の歯は前歯が6本のみになり、インプラント治療を開始。 4〜5年通院しています。 院長をはじめ、スタッフの皆さんも親身になって治療…続きをみる
-
50代以上女性 2021年11月01日投稿
紹介で、初めて行きました。 治療は3回目ですが、スタッフさんも丁寧に説明してくれて、先生も優しくて、それを近所の人に伝えたら、行ってくれていました。 いいところで良かったと…続きをみる
-
50代以上女性 2020年11月29日投稿
部分入れ歯のメンテナンスで通っています。 つくった当初はこまめに調整してくださいましたし、説明もわかりやすく、質問にも答えていただいてます。続きをみる
-
50代以上女性 2020年11月28日投稿
歯科治療で歯茎の痛みもあり、2回目の受診です。 先生、看護師がみんな優しいです。 患者の身になって接してくれます。 コロナ対策がしっかりしてあるのも良いです。続きをみる
-
50代以上女性 2019年11月28日投稿
虫歯、義歯の点検で通院しています。 院長も助手も礼儀正しいし、丁寧に診てくれます。 患者に治療法を決めさせてくれて、無理強いしません。 義歯も上手に作ってあります。 設備も…続きをみる
-
50代以上女性 2019年11月22日投稿
先生はきちんと説明してくださるし、スタッフの方もやさしいです。 病院もいつも清潔です。 もう20年近く通っています。 インプラントも調子がいいので、先生の腕は確かだと信頼して…続きをみる
-
50代以上女性 2019年11月13日投稿
気づけばもう10年近く通院しています。 勤務先の人が通院されていたのがきっかけです。 先生も衛生士さんも優しく親切です。 あまりしませんが、たまに質問しても丁寧に答えてくださ…続きをみる
-
30~40代女性 2019年11月12日投稿
他の歯科医で20年前に入れた差し歯の根元が腫れて、メンテナンスに通っています。 限られた選択肢の中で、的確に治療をして貰えました。 処置の途中も、今からどんな工程をするのか…続きをみる
-
30~40代男性 2019年11月12日投稿
歯の様子や治療の工程などの説明が丁寧でわかりやすいです。 子どもの頃に利用していたというのと、家から近いということで、歯のお掃除などでよく通院しています。続きをみる
-
50代以上女性 2019年11月12日投稿
先生をはじめ、スタッフ皆さんが優しいです。 技術が良いし、設備も新しいです。 トイレの設備もいいし、院内もきれいです。 部分入れ歯を作って頂き、今は、定期的にメンテで通院し…続きをみる
-
50代以上男性 2019年11月11日投稿
看護師さんは、歯ブラシや歯間ブラシの使用方法を分かりやすく説明してくれ、助かっています。 3か月ごとのクリーニングも丁寧にブラッシングされ、後は爽快です。 ドクターは、レン…続きをみる
-
20代以下男性 2019年11月11日投稿
虫歯、親知らずの治療等で通院しました。 毎回丁寧に歯の状態を確認していただき、適切な処方をしていただきました。 普段の歯のケアで注意すべき点もその都度教えていただき、これ…続きをみる
-
30~40代女性 2019年11月11日投稿
虫歯で受診してから、お世話になっています。 先生も丁寧で、予約時間通りで、待ち時間が少なくありがたいです。 20回目の受診でした。続きをみる
-
30~40代女性 2019年11月09日投稿
定期検診とホワイトニングで、2015年から通院しています。 いつも先生をはじめ、スタッフの皆さんが丁寧で気持ち良く治療を受けています。続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
旭橋歯科クリニックを見ている方は、他にこんな病院を見ています
旭橋歯科クリニックの近くにある病院
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
2008年02月27日投稿
こちらで花粉症の検査をしました。 血液を採取して、1週間後ぐらいに行くと、どんな物質でどのぐらいアレルギーを起こしやすい体質かわかりました。 スギ花粉症とはっきりわかり…続きをみる