名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院(愛知県名古屋市瑞穂区)の医師・看護師・薬剤師口コミ・評判
住所 | 〒467-8622 愛知県名古屋市瑞穂区弥富町字密柑山1-2地図を見る |
---|---|
電話番号 | 052-835-3811 |
最寄駅 | 総合リハビリセンター駅 瑞穂運動場東駅 |
看護師医療福祉一体で専門的なリハビリを提供
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床未満)
脳卒中のリハビリ、脊髄損傷のリハビリ、脊椎および関節の整形外科手術と術後リハビリ、脳卒中後遺症による上下肢の痙縮へのボトックス治療(ボツリヌス毒素を局所に注入することにより痙攣をとめる治療法)などを専門に行っています。
入院患者については、転院先や社会資源の紹介なども行っています。
また障害者が入所して生活訓練やリハビリを行う自立支援施設もセンター内にあり、医療と福祉が一体となった連携がメリットです。
2015年12月21日投稿
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
-
-
お薬管理と健康管理がひとつに。
服薬・通院・体重測定などの予定を記録できるお薬手帳アプリです。このアプリでお薬管理と健康管理をはじめましょう。
-
アプリについて
-
名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院の他の口コミ
-
看護師高次脳機能障害のリハビリのノウハウに実績あり
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2014年02月20日投稿
脳卒中のリハビリに長年の蓄積があり、特に高次脳機能障害のリハビリのノウハウを持つ数少ない病院です。 また、社会資源導入に際して様々な情報提供や家族指導を行...続きをみる
-
看護師整形外科・神経内科を中心としたリハビリに特化しています
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2013年02月19日投稿
整形外科・神経内科を中心としたリハビリテーションに特化しており、入院中は通常の各リハビリのほか、病棟でも看護師による訓練を行なっています。 家族指導や在...続きをみる
名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院の近くにある病院の口コミ
インフォメーション
名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
名古屋市総合リハビリテーションセンター附属病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 病院情報について
- 病院情報は、QLifeおよび株式会社ウェルネスの独自収集情報、各都道府県の公開情報、医療機関からの情報提供に基づくもので、内容を完全に保証するものではありません。 受診の際は必要に応じ、診療内容、予約の要不要など、直接医療機関にお問い合わせください。 当サービスの利用により生じた損害についてQLifeおよび株式会社ウェルネスは賠償の責任を一切負いません。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
ホームドクター
ケントエリさん 30~40代女性
2007年12月26日投稿
診察の机のうえに薬の辞書?がおいてあり、他の診療科などでもらった薬との相性などを見ていただきながら、処方いただけるので安心。 当日予約はできないが、予約時間が大きくづれ…続きをみる