専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

利根中央病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

産婦人科

分野

産婦人科

特色

群馬県北部に位置する唯一の総合病院であり、地域の中核病院として産婦人科全般の診療を行っている。また厚労省の臨床研修指定病院に認定されている。婦人科では悪性腫瘍の手術および化学療法、骨粗鬆症の予防と治療、不妊症全般の治療、腹腔鏡下手術に力を入れており、腹腔鏡では群馬大学に次ぐ歴史と症例数を持っている。産科では、小児科医との連携によりハイリスク妊婦も積極的に受け入れている。また年2回赤ちゃん同窓会を開催し、参加した母親から好評を得ている。

症例数

年間手術数は約200件(帝王切開を含む)。子宮外妊娠、良性の卵巣嚢腫、子宮筋腫の半数は腹腔鏡下にて手術している。腹腔鏡下手術は年間40~50件。子宮頸癌10件、子宮体癌10件、卵巣癌5件、悪性腫瘍の化学療法に際しても、動注療法など最新の治療法を積極的に取り入れている

★産科では年間分娩数約300件、うち帝王切開20例(6%)。NICUが5床あり、他施設からの未熟児の受け入れも行っている(数字は2008年の実績)

★地域の保健活動に参加し、また、利根郡、沼田市内の骨検診活動にも力入れて取り組んでおり、骨粗鬆症の治療および予防に成果をあげている。

医療設備

カラードプラ超音波診断装置、CT、MRI、ヒステロファイバースコープ、LEEP、腹腔鏡下手術器具、骨密度測定装置。

「医者がすすめる専門病院 山梨・栃木・群馬」(ライフ企画 2009年6月)

内分泌代謝・糖尿病科

分野

糖尿病内分泌内科

特色

糖尿病とその合併症の診断と治療に力を入れている。眼科、腎臓内科、循環器内科、外科、皮膚科や産婦人科など専門各科と協力し、医師、看護師、栄養士、薬剤師のチーム医療により、きめ細かな診療を展開している。糖尿病患者組織として「しののめ会」があり、講演会、食事会や研修旅行など活発な活動を行っている。内分泌疾患では、バセドウ病や甲状腺機能低下症などの甲状腺疾患をはじめとして下垂体疾患、副甲状腺疾患、副腎疾患など幅広く診療を行っている。

症例数

外来管理患者数は約1,300人。年間入院患者数は約150人

★糖尿病の診療においては、食事療法および運動療法を中心として、必要に応じて経口剤治療ならびにインスリン治療を行っている。看護師、栄養士や薬剤師と協力の上で、外来においても、栄養指導、インスリン注射指導や自己血糖測定の指導などを行っているが、外来通院のみでは十分な効果が得られない場合、教育入院プログラムにより丁寧で理解しやすい療養指導を行っている。眼科、腎臓内科、循環器内科、外科、皮膚科など専門各科と協力し、糖尿病合併症の診療を行い、また妊婦例については産婦人科と連携し治療にあたっている

★甲状腺疾患では、特にバセドウ病や甲状腺機能低下症の診断と治療に成果をあげているが、甲状腺腫瘍の診療にも力を入れている。その他、下垂体疾患、副甲状腺疾患、副腎疾患などの内分泌疾患においても、負荷試験や充実した設備による画像診断に基づき、適切な診断と治療を行っている。

医療設備

MRI、CT、超音波診断装置、各種シンチグラフィ、心血管撮影装置、骨密度測定装置、透析装置、眼科光凝固装置など。

「医者がすすめる専門病院 山梨・栃木・群馬」(ライフ企画 2009年6月)

精神神経科

分野

精神科

特色

県内に希少な有床の総合病院精神科として、院内外の一般科で発生する精神科的諸問題、認知症、せん妄、うつ病、神経症、自殺企図等々に対する入院受け入れ、コンサルテーションに努めている。二次医療圏唯一の有床精神科として、保健福祉と連携し、家族会、患者会、共同作業所が活動し、2000年度から小規模デイケアが認可。ソフト救急に努力し、休日夜間の入院に応えている。激しい精神症状の患者については精神科病院と連携して対応している。院内各科の協力を得て、他の精神科医療機関で治療中に身体疾患を併発した患者の受け入れに努力している。1958年から10年間にわたって、群馬大学精神科で取り組まれた「精神分裂病の予後改善計画」の実践の中で生まれた、精神分裂病患者の社会生活を支えるための治療指針「生活臨床」を治療の基本理念としている。

症例数

外来部門:2007年度の1日平均外来患者数57人、年間外来新患者422人、他科入院中診察依頼のあった件数:延べ367件、実数188人

★入院部門:開放病棟48床、3:1看護(A)、看護助手10:1、2007年度の年間入院数231人(F0せん妄・認知症等の器質性精神障害53人、F1アルコール、薬物依存症等の中毒性精神障害25人、F2統合失調症54人、F3うつ病躁うつ病などの感情病29人、F4神経症、適応障害55人、F6人格障害2人、G40てんかん5人、その他6人)、平均稼働数35.6、平均在院日数56.9日、他医療機関よりの紹介入院約35人、休日夜間の救急入院約20人、院内他科よりの転科50人。94年に従来の32床から現在の48床に増床したのを期に、入院機能の向上に努め、年間入院患者数は3倍に増加し、平均在院日数は半分になった。

医療設備

MRI、CT、脳波等。

「医者がすすめる専門病院 山梨・栃木・群馬」(ライフ企画 2009年6月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

利根中央病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。