洞爺温泉病院

専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

洞爺温泉病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

ホスピス・緩和ケア病棟

分野

緩和ケア

特色

美しい自然に囲まれ、洞爺湖が一望できる抜群の環境に立地する病院。自然による癒しもケアの一部である。院内に温泉を引いており、入院患者・家族が利用できる。療養の場であると同時に、生活の場でもあるので、家族の面会・付き添いは自由であり、いつでも出入り可能、消灯時間なし、飲酒・喫煙可(ただし、喫煙については時間と場所の制限あり)、ペットの入室可。病棟内に、患者・家族が利用できる無料の院内喫茶店あり。患者・家族が希望する宗教家の出入りや趣味的活動は歓迎し、可能な支援を提供する。病院車を利用して、自宅等への送迎は可能。それぞれの職種の専門性を生かして、患者・家族のあらゆる希望と必要に可能な限り応えられるようなチーム医療を目指している。医療者と患者・家族の関係は、医療サービスの送り手・受け手の関係であるだけでなく、お互いに同じひとりの人間同士であり、人間としての出会いを大切にしている。家族が利用できる無料送迎バスを周辺都市に運行させている。

症例数

08年度は、入院患者数76人、病床稼働率92%、平均在院日数76日、死亡患者数63人、生存退院9人。病名告知を必須としない。原則として抗がん剤は使用しない。患者が希望する侵襲性の少ない代替補完療法・免疫療法の使用は原則として認める。精神疾患の存在を理由に入院拒否することはしない。経済的・社会的・宗教的理由による差別はしない。

医療設備

18床。全室個室(無料個室14、有料個室4)。家族室、キッチン、談話室、病棟内喫煙所。院内にヘリカルCTあり。
  • セカンドオピニオン受入 ○
  • 初診予約 ○
  • 主治医指名 ○
  • 執刀医指名 /

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 北海道」(ライフ企画 2010年6月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

洞爺温泉病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。