佐々木研究所附属杏雲堂病院

専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

佐々木研究所附属杏雲堂病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

消肝内科

分野

消化器・一般内科

特色

小さな病院だからできる真心を込めて個々の患者さんのニーズに対応するよう努力している。病院が密集する“病院銀座”であるお茶の水駅より徒歩2分の利便性を兼ね備えている。特に進行肝癌治療では日本有数の治療経験がある。

症例数

★肝癌に対する無痛ラジオ波焼灼療法(RFA)は、年間100例のペースで行っている。手術室にて静脈麻酔下に行うため安全性が高い。また肝動脈塞栓術(TAE)は年間450例行っている。治療成績としては、Stage III(2cm以上、多発例)でChild-Pugh Aの肝機能であれば生存期間中央値3.5年、同 Child-Pugh Bであれば2.5年である。さらに、進行肝癌に対する動注化学療法は日本一の治療経験を有している。800例以上に施行して奏効率35%である。例え余命3カ月といわれても奏効すれば約1年以上の生存が期待できる。また肝癌に対する分子標的薬の治療も年間50例あり、治療成績を論文発表している(Hep Int 2011)

★胆膵部門では、ステントを用いて巧みに黄疸を治してから化学療法を行う

★消化管部門では、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)を東大病院で年間50例以上行った杉本医師が担当する。

医療設備

MDCT、血管造影装置、カラードプラ超音波、各種内視鏡。
  • セカンドオピニオン受入 ○
  • 初診予約 ○
  • 主治医指名 ×
  • 執刀医指名 /

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 東京都版」(ライフ企画 2011年11月)

内科・リウマチ科

分野

リウマチ・膠原病内科

特色

故佐々木智也先生が83年開設し、以後リウマチ・膠原病診療を中心に行っている。現在、スタッフに日本リウマチ学会専門医4人、日本リウマチ学会指導医2人を擁し、日本リウマチ学会認定教育施設でもある。疾患臓器だけでなく全身を診る診療を心がけている。紹介元の主治医が入院中の紹介患者を院内医師と共診することが可能である。

症例数

10年度の主な入院症例数は、関節リウマチ 295例、シェーグレン症候群 81例、全身性エリテマトーデス 77例、強皮症 26例、多発性筋炎/皮膚筋炎 7例、混合性結合組織病 25例、抗リン脂質抗体症候群 17例、血管炎症候群24例、ベーチェット病8例である

★先進的治療を取り入れつつ、従来の有効な治療を活用し、治療を受ける個人の様々な側面を考え、その人に最も適切な治療を選択し、行うことを目指している

★関節リウマチの治療では、従来の標準的リウマチ治療に加え、有効性が高く新しい治療である生物学的製剤を、これまで100例以上導入し成果をあげている。院内整形外科との連携も積極的に行い、特に手の外科(富田善雅科長)分野では症例も年々増えている。入院中あるいは外来通院中の膠原病患者が重篤になった場合、院内他科とのはもちろんであるが、順天堂医院(主に膠原病内科)と診療連携を緊密にして行っている

★また、患者教育として、年1回佐々木記念ホールにて膠原病教室が催され多数の参加をみている。

医療設備

X線、MDCT、RI検査、骨密度測定装置、DSA、各種内視鏡、超音波、指尖脈波、眼底写真、眼圧計、リニアック、リハビリテーション室。
  • セカンドオピニオン受入 △
  • 初診予約 ○
  • 主治医指名 ○
  • 執刀医指名 /

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 東京都版」(ライフ企画 2011年11月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

佐々木研究所附属杏雲堂病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

佐々木研究所附属杏雲堂病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。