専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

聖隷横浜病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

腎臓・高血圧内科

分野

腎臓内科

特色

二次性を含む高血圧症ならびに慢性糸球体腎炎などの腎臓疾患と、糖尿病、リウマチ、 膠原病などによる二次性腎臓病などについて、初期から末期腎不全に至るまで幅広く診療している。腎臓疾患の診断は各種検査に加え、クリニカルパスを用いた短期間で安全性の高い腎生検法を用い、光学顕微鏡診断のみならず、蛍光抗体法に電子顕微鏡を加味した精度の高い診断が可能である

★外来では「腎臓病手帳」を配布し、血圧、体重、検査結果などを毎回記載して説明し、病状の理解や治療状況の把握を容易にしている。腎不全進展抑制については、低蛋白食を含めた食事指導ならびに腎臓病教室を定期的に開催するなど、医師・看護師・薬剤師・栄養士・臨床検査技師などによるチーム医療を積極的に行っている。またバスキュラーラホにて慢性腎臓病から 脳梗塞、心筋梗塞への進展予防を目指している

★血液浄化療法の選択としては、十分な情報を提供して血液透析と腹膜透析(CAPD、APD)を選択している。また血漿交換療法、LDLアフェレーシス 療法や各種吸着療法などに積極的に取り組んでいる。日本腎臓学会、日本透析医学会、日本高血圧学会認定施設。

症例数

"二次性高血圧症、慢性腎炎やネフローゼ症候群、リウマチ・膠原病の診断・治療目的や腎不全合併症管理などで、11年度の実績として、腎生検は21件、透析導入件数30人、新入院患者数130人、入院患者数延3,766人、外来患者数延7,730人、透析件数延7,201件。 "

医療設備

"血液透析15床、256列MDCT、1.5テスラMRI、血管撮影DSAなど。 "
  • セカンドオピニオン受入 ○
  • 初診予約 △
  • 主治医指名 △
  • 執刀医指名 /

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 神奈川」(ライフ企画)

耳鼻咽喉科

分野

耳鼻咽喉科・頭頸部外科 

特色

耳鼻咽喉科疾患全般を取り扱い、特に真珠腫性中耳炎、慢性中耳炎、術後耳症などの中耳疾患に対する手術に力を入れている。10年の鼓室形成術は219件で、全国5位にランキングされた。また、耳鳴りに対するTRT(耳鳴り再訓練療法)や、嚥下機能検査、甲状腺腫瘍に対しエタノール注入療法など専門性の高い診療も行っている。

症例数

11年の外来患者数1日平均60人、手術件数は624件。内訳は、耳科手術352件、鼻科手術160件、咽喉頭手術62件、頭頚部手術50件。耳科手術のうち、鼓室形成術は210件で、内訳は、真珠腫性中耳炎90件、慢性中耳炎53件、他院術後耳55件などである。アブミ骨手術も13件施行した

★部長の松井が鼓室形成術3,000件以上の経験から、独自の自家耳介軟骨を使用した鼓室形成術を行い、術後形態は良好であり、真珠腫の再発を制御している。鼓膜閉鎖率は99%、聴力改善成績は約80%である

★外リンパろうに対する内耳窓閉鎖術の緊急対応可能である

★顔面神経麻痺は入院点滴加療を行い、予後不良例に対し顔面神経減圧術も施行している

★小児滲出性中耳炎に対し日帰りで全身麻酔下に手術を行っている

★耳鳴りに対してはTRTを専門外来にて行っている

★慢性副鼻腔炎には、内視鏡下にシェーバ等を用いた鼻内手術を施行している

★嚥下障害の検査として嚥下内視鏡検査、嚥下造影検査を専門外来にて行っている

★頭頚部扁平上皮癌については、放射線治療装置がないため他院に紹介しているが、甲状腺・耳下腺腫瘍については手術治療を行っている。頸部の手術には、傷が目立たないように皮下埋没縫合を行っている。

医療設備

MRI(1.5T)、CT(64列、256列)、ABR(聴性脳幹反応検査)、ENG(電気眼振図検査)、ENoG、重心動揺計、PSG、耳・鼻手術用内視鏡、ビデオ電子内視鏡システム、手術用顕微鏡。
  • セカンドオピニオン受入 ○
  • 初診予約 ×
  • 主治医指名 △
  • 執刀医指名 △

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 神奈川」(ライフ企画)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

聖隷横浜病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

聖隷横浜病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。