肝炎の検索結果(15件)
-
▶E型肝炎
いーがたかんえん
E型肝炎ウイルス感染によって肝臓に炎症が生じ、肝細胞の破壊、肝機能の低下を示す病気です。通常、急性肝炎として発症・治癒…
カテゴリー 感染症 » 感染症法改正(2003年)で追加された感染症
-
ういるすせいかんえん
-
▶A型肝炎
えーがたかんえん
A型肝炎ウイルス感染によって肝臓に炎症が生じ、肝細胞の破壊、肝機能の低下を示す病気です。急性肝炎として発症・治癒し、慢…
カテゴリー 感染症 » 感染症法改正(2003年)で追加された感染症
-
えーがたきゅうせいかんえん
A型急性肝炎はA型肝炎ウイルス(HAV)に経口的に感染して、ウイルスが主に肝臓で増殖し、炎症すなわち肝炎を起こす病気で…
カテゴリー 肝臓・胆嚢・膵臓の病気 » 肝臓の病気/肝炎
-
きゅうせいういるすかんえん(えーがた、いーがたをのぞく)
急性ウイルス肝炎のうち、B型・C型・D型肝炎は血液を介して感染する病気です。日本ではD型肝炎はほとんどみられません。
カテゴリー 感染症 » 細菌・ウイルスなどによる感染症/肝臓・胆嚢・膵臓
-
▶劇症肝炎
げきしょうかんえん
劇症肝炎とは、急性肝炎のなかでもとくに重症のもので、高度の肝機能不全と意識障害(肝性脳症または肝性昏睡と呼ぶ)を特徴と…
カテゴリー 肝臓・胆嚢・膵臓の病気 » 肝臓の病気/肝炎
-
しんせいじかんえん
-
▶C型肝炎
しーがたかんえん
C型肝炎ウイルス(HCV)の感染により発症します。HCVの構造は、表面に膜蛋白が、内部にコア蛋白があり、そのなかにRN…
カテゴリー 感染症 » 細菌・ウイルスなどによる感染症/肝臓・胆嚢・膵臓
-
しーがたきゅうせいかんえん
C型肝炎ウイルス(HCV)による急性の肝障害です。HCVが血流を介して肝臓に浸入し、そこで急激に増殖するため、リンパ球…
カテゴリー 肝臓・胆嚢・膵臓の病気 » 肝臓の病気/肝炎
-
しーがたまんせいかんえん
C型肝炎ウイルス(HCV)に感染し、肝機能の異常が持続的に続く病気です。通常、6カ月以上にわたって肝炎が続く場合を慢性…
カテゴリー 肝臓・胆嚢・膵臓の病気 » 肝臓の病気/肝炎
-
じこめんえきせいかんえん
病気の発症や進行に自己免疫、つまり患者さん自身の免疫反応が深く関与して発症する慢性的な肝炎です。患者さん自身の免疫細胞…
カテゴリー 肝臓・胆嚢・膵臓の病気 » 肝臓の病気/肝炎
-
▶D型肝炎
でぃーがたかんえん
D型肝炎ウイルス(HDV)の感染によって発症します。HDVの構造は、表面がHBs抗原でおおわれ、中心部にデルタ抗原があ…
カテゴリー 感染症 » 細菌・ウイルスなどによる感染症/肝臓・胆嚢・膵臓
-
びーがたきゅうせいかんえん
B型急性肝炎は、免疫力が整った青少年期以上の人がB型肝炎ウイルス(HBV)に初めて感染し、肝臓で炎症すなわち肝炎を起こ…
カテゴリー 肝臓・胆嚢・膵臓の病気 » 肝臓の病気/肝炎
-
びーがたきゅうせいかんえん
B型肝炎ウイルス(HBV)の初感染による感染症です。HBVの構造は、表面をHBs抗原がおおい、内部にHBc抗原があり、…
カテゴリー 感染症 » 細菌・ウイルスなどによる感染症/肝臓・胆嚢・膵臓
-
びーがたまんせいかんえん
B型慢性肝炎は、B型肝炎ウイルス(HBV)の感染が持続することによって起こる病気です。HBVは血液感染および性交渉など…
カテゴリー 肝臓・胆嚢・膵臓の病気 » 肝臓の病気/肝炎