松久医院(愛知県名古屋市西区)
診療時間
午前 | 午後 | その他 | |
---|---|---|---|
月 | 9:00 - 12:00 | 16:00 - 19:00 | |
火 | 9:00 - 12:00 | 16:00 - 19:00 | |
水 | 9:00 - 12:00 | 16:00 - 19:00 | |
木 | 9:00 - 12:00 | ||
金 | 9:00 - 12:00 | 16:00 - 19:00 | |
土 | 9:00 - 12:00 | ||
日 | |||
祝 |
休診日:日・祝
※診療時間は、変更される事や、診療科によって異なる場合があるため、直接医療機関のホームページ等でご確認ください
施設情報
駐車場 | 人間ドック | カード | 院内処方 | セカンド オピニオン |
---|---|---|---|---|
〇 | - | 〇 | - | 〇 |
公式サイト | https://www.matsuhisaiin.com/ |
---|---|
駐車場 | 無料:4台 |
カードによる 支払い |
VISA、MASTER、VISAデビット、MasterCardデビット ※条件によって利用できない場合があります。直接医療機関のホームページ等でご確認ください。 |
外国語対応 | 英語 |
病院情報の誤りのご連絡は病院情報変更フォームをご利用下さい。

▶写真掲載の問い合わせはこちら
まだ写真がありません
アクセス
近隣の駅からの距離
- 浅間町駅(名古屋市営地下鉄鶴舞線)から0.09km
- 浄心駅(名古屋市営地下鉄鶴舞線)から0.97km
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
専門医
名医の推薦分野
この病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。 推薦を受けた分野(科目、領域)は以下です。記載内容はいずれも取材・調査回答書より。※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表
分野 | 東洋医学 |
---|---|
特色 | 体には気・血・津液が流れている。この流れの異常や滞りにより病気は発症する。流れの異常と臓腑の異常とを関連づけ、個々の体質・体型などにより病態を診断する弁証論治(中医学診断)による治療を中心に行っている。体は自然の一部であり自然界の法則は体にも当てはまる。気候など自然の変化が身体にも影響する。体を動かせば体の中の気・血・津液は巡る。まずは、この流れが順調に巡るよう運動を行い、消耗した陰は十分な睡眠を取り補うことが重要であると考えている。 |
症例数 | 当院は漢方のみの専門医院ではなく、西洋医学も含め両方の面より治療を行っている。西洋医学には西洋医学の、東洋医学には東洋医学の得意とする分野がある。西洋医学の得意とする分野を、無理に東洋医学で治療する必要はないと思う。治療対象の漢方の患者さんは大人から子供まで、科としては婦人科から皮膚科・耳鼻咽喉科などすべて科の治療を行っている。もちろん漢方薬は魔法ではないので、すべての患者さんが治るわけではない。しかし、すべての患者さんを治療することはできる。アトピー性皮膚炎をはじめ、各種皮膚病、頭痛など、なかなか西洋治療では改善しない患者さんも一度は漢方治療を受けることをお勧めする。また、感冒やインフルエンザ等の治療も患者さんの希望に合わせ、漢方で行ったり西洋治療を行ったりしている。西洋治療で治らなかった症状が漢方治療で劇的に良くなることは時々経験する。また、漢方診療の初診は問診等の四診に時間がかかるので、初診時のみ月・火・水・金の午後2時より予約診療も行っている。予約診療は電話で受け付けている。 |
医療設備 | 消化器を中心にECG・眼底・脈派計・骨密度測定等、一般的機械は揃っている。 |
所属スタッフ | 松久栄四郎医師。 |
所属医師 | 松久 栄四郎 1949年生まれ 奈良県立医科大学卒 |
- セカンドオピニオン受入 ×
- 初診予約 ×
- 主治医指名 /
- 執刀医指名 /
○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答
「医者がすすめる専門病院 東海版」(ライフ企画 2011年4月)
近くで施設の様子がわかる診療所



施設ページでもっと見る
ひだまりこころクリニック 名駅地下街サンロード院
- 住所:
- 愛知県名古屋市中村区名駅4-7-25
- 診療科目:
- 精神科/心療内科





施設ページでもっと見る
ひだまりこころクリニック 名駅エスカ院
- 住所:
- 愛知県名古屋市中村区椿町6-9 エスカ地下街
- 診療科目:
- 精神科/心療内科


インフォメーション
松久医院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
松久医院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
松久医院の最新口コミ(1件)
薬剤師内科、小児科、肛門科、消化科がある。仕事帰りに受診できるので便利。
内科に関する口コミ
回答者:60代 男性 勤務先:調剤薬局
2014年01月23日投稿
名古屋地下鉄鶴舞線の浅間町駅近くの個人医院。 内科、小児科、肛門科、消化科だけだが、今の時期は近所のお年寄りの方が風邪の治療で受診している。 患者が日中は...続きをみる
口コミをもっと見る