専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

むつ総合病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

泌尿器科

分野

泌尿器科

特色

スタッフ3人は弘前大学泌尿器科と鷹揚郷病院で一般泌尿器科と腎不全治療のトレーニングを十分受けており、下北地区でも一定レベルの泌尿器科医療が提供できる。現在、主治医制はとっておらず3人がチームを組んで診療にあたっている。限局性前立腺がんには、手術療法と放射線療法を当院で行うことができる。浸潤性膀胱がんには、適応を満たせば膀胱全摘後、回腸利用代用膀胱(弘前膀胱)造設術も積極的に行っている。結石治療にも力を注いでおり、ESWL以外の手術は可能である。腎不全治療についても合併症に対する手術も積極的に行っている(シャント血流測定、経皮的血管形成術、副甲状腺摘除術など)。10年度からは透析患者への個人面談を実施し、モチベーションと透析生活の向上に寄与できるようになった。

症例数

外来患者1日平均50人。入院病床数23床。手術件数年間300件

がん治療=尿路上皮がん(膀胱がん、腎孟がん、尿管がん)、前立腺がん、腎がん、その他のがん。手術数は、腎摘除術6件、腎尿管全摘・膀胱部分切除術4件、膀胱全摘除2件、前立腺全摘除術20件、TURBT(経尿道的膀胱切除術)40件、高位精巣摘除術2件。このほかに根治的前立腺放射線療法を年間20件

排尿障害の治療=前立腺肥大症に対する内視鏡手術。TURP(経尿道的前立腺切除術)30件

腎不全治療=維持透析、ブラッドアクセス関連(作成術を含む)55件、PTA(経皮的血管拡張術)35件、血液透析患者95人

結石治療=各種内視鏡手術(腎結石、尿管結石、膀胱結石)。PNL(経皮的腎尿管結石砕石術)8件、TUL(経尿道的腎尿管結石破砕術)およびf-TUL(軟性腎う尿管鏡を用いたTUL)20件。

医療設備

MRI、CT、リソクラスト、レーザー、リニアック、各種軟性鏡ほか。
  • セカンドオピニオン受入 ○
  • 初診予約 ○
  • 主治医指名 ×
  • 執刀医指名 ×

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 東北版」(ライフ企画 2010年12月)

産婦人科

分野

産婦人科

特色

地域の基幹病院であるとともに、その地理的特色から地域完結型医療が求められている。産婦人科疾患のすべてを取り扱い、高い専門性を持って終日地域住民の診療にあたっている。また常時、2人の初期臨床研修医がローテイトしている。

症例数

★周産期:年間分娩数は約350例、帝王切開率は24%、うち70%は選択的帝王切開で、その半数は前回・反復帝王切開例である。里帰り分娩は23%を占める。県周産母子センターへの母体搬送は、年間5例前後である

★婦人科:良性疾患では子宮筋腫、子宮脱、卵巣腫瘍が多く、年間約200例の開腹手術を行っている。内視鏡手術はそのうちの10%である。悪性腫瘍は年間約30例で、子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がんがそれぞれ10例ずつ程度である。子宮頸部の異形成や上皮内がんに対しては、外来でレーザーによる蒸散術や円錐切除を行っている。また若年者で妊孕性温存を希望する場合は、可能な限り希望に沿った治療を行っている。進行がんについては、手術療法、化学療法、放射線療法を組み合わせた集学的治療を行っている。症例数はまだ少ないが、治療成績は全国平均を上回っている

★不妊治療については弘前大学医学部附属病院と連携して行い、10年4月からは専門医の藤井部長が赴任したため、この部門と内視鏡手術の充実を計画している。

医療設備

4Dカラードプラ、CT、MRI、リニアック、レーザー装置、婦人科内視鏡手術システムなどを備えている。
  • セカンドオピニオン受入 ○
  • 初診予約 ○
  • 主治医指名 △
  • 執刀医指名 △

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 東北版」(ライフ企画 2010年12月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

むつ総合病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

むつ総合病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。