専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

仙台整形外科病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

整形外科

分野

整形外科

特色

当院の基本理念のメインテーマは「ともに歩む医療」である。患者さんと医者の関係はいわばアルピニストとガイド、登るのは患者さん、安全な登山のための手助けと、頂上に立つ喜びを分かち合うのが医師の使命と考えている。したがって、治療を行う際には専門的知識をわかりやすく患者さんに説明し納得いただき、同じ目線で一緒に病気を治すという姿勢を大切にしている。このような理由から患者さんへの呼びかけも、「お客様」呼ばわりする「患者様」ではなく、「患者さん」とお呼びしている。診療にあたっては、ベストドクターズTM・イン・ジャパン(2008-09、2010-11)の佐藤院長をはじめとした整形外科専門医(7人)、脊椎脊髄病指導医(4人)が、「せぼね」と「ひざ」の病気を中心に行っている。また、手術にあたっては、麻酔科指導医と麻酔科専門医、常勤内科医の協力のもと、スタンダードな手術を安全かつ確実に行うことをモットーにしている。さらに、当院は日本医療機能評価機構の認定を受けており、現在の医療水準に適合した病院の機構とスタッフが患者さんの診療を下支えしている。http://sendaiseikei.or.jp

症例数

09年度の新患者数は年間約5,556人、外来1日平均115人、入院患者数は1日平均138人。年間の手術件数は672件で、その97%が麻酔科の管理下に行われている。手術の内訳は脊椎・脊髄269例、膝関節218例などである

★脊椎・脊髄手術の件数は、宮城県内で第2位であり、腰部脊柱管狭窄症、腰部椎間板ヘルニア、頸部脊髄症、頸部神経根症、胸部脊髄症など脊椎の変性を基盤とした疾患を中心に治療している。治療にあたってはブロック療法など手術以外の治療も行い、手術的治療にあたっては低侵襲かつ簡潔な手術を行うよう心がけている。このため腰部脊柱管狭窄症に対しては片側進入両側除圧術も、腰部椎間板ヘルニア、頸部神経根症に対しては顕微鏡、内視鏡を用いた最小侵襲手術も加え、術後疼痛の軽減と早期離床の促進を図っている。脊椎圧迫骨折は入院の上、主に保存的に治療しているが、癒合不全例、麻痺例には椎体形成術、変形矯正術などで積極的に対処している

★膝関節手術の件数は東北大学関連病院で第2位であり、変形性膝関節症、靱帯損傷、軟骨損傷など変性疾患やスポーツ外傷を中心に行っている。膝の変形に対しては人工関節置換術や骨切り術を行い、早期復帰を目指している。膝関節鏡手術は年間170例であり、前・後十字靱帯損傷に対する再建術、半月板損傷に対する縫合術、軟骨損傷に対する骨軟骨移植術を行っている

★股関節手術は、変形性股関節症に対して人工関節置換術を中心に、東北大学医師と連携して積極的に行っている

★リハビリテーションは整形外科疾患の治療の重要な柱であり、長期間を必要とすることが少なくない。そのためケアミックス・スタイルの医療体制によって、手術からリハビリまで一貫した入院治療を行えるようにしている。さらに、地域社会への貢献として病病連携のもと、他院の患者さんのリハビリも受け入れている

★研究教育活動では、日本整形外科学会、日本脊椎脊髄病学会、日本腰痛学会、日本膝関節学会、日本人工関節学会などで、臨床の成果を報告している。佐藤院長は東北大学医学部の臨床教授も務めており、医学生が当院を訪れ臨床教育を受けている。

医療設備

MRI、CT、エコー、骨密度定量測定装置、電気生理学的検査機器、無菌手術室、手術用顕微鏡、脊椎用内視鏡、関節鏡、歩行訓練用プールを含めたリハビリ施設。
  • セカンドオピニオン受入 ○
  • 初診予約 △
  • 主治医指名 △
  • 執刀医指名 ○

○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答

「医者がすすめる専門病院 東北版」(ライフ企画 2010年12月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

仙台整形外科病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

仙台整形外科病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。