専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域

市立池田病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。 ※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表

消化器内科

分野

消化器・一般内科

特色

地域医療の中核病院として、胃癌、大腸癌、肝細胞癌、胆管癌、膵臓癌などの消化器癌、C型肝炎、B型肝炎などのウイルス性肝疾患、自己免疫性肝炎、原発性胆汁性肝硬変、潰瘍性大腸炎、クローン病などの炎症性腸疾患、胃十二指腸潰瘍、非アルコール性脂肪性肝炎などを中心に診療を行っている。放射線科、外科との緊密な協力体制のもと、常に高度医療を目指している。内視鏡センターでは、各種内視鏡検査、内視鏡治療を消化器外科スタッフと協力して行い、件数は毎年増加の一途をたどっている。消化器癌治療等においては、緩和医療ケアチームが積極的に診療に参加している。当院の地域連携登録医制度を設け、地域の開業医師との病診連携を充実し、定期的に勉強会を医師会と行っている。日本消化器病学会指導施設、日本消化器内視鏡学会指導施設、日本肝臓学会指導施設、日本内科学会認定内科専門医教育病院、厚生労働省臨床研修指定病院。

症例数

消化器内科の病床数は約80床で、2009年入院患者は1,673人。2009年1年間検査数は上部内視鏡検査4,120件、下部内視鏡検査1,838件、超音波内視鏡50件、内視鏡的逆行性胆管膵管造影149件、腹部超音波検査7,952件、造影超音波検査380件、エコー下肝生検131件

★肝細胞癌の入院は年間348例で、診断には血管造影、CT、EOB-MRI、造影エコーを施行。治療は病期および肝予備能により外科的切除を含め集学的に行っている。内科局所治療としては、ラジオ波焼灼療法(年間約120例)、エタノール注入を主として経皮的に施行。特に、安全性、根治性を高めるため人口胸水や腹水、Real-time virtual sonography を用いたラジオ波焼灼療法を行っている。肝動脈塞栓術も経験豊富な放射線科専門医が年間212例に施行した。進行肝細胞癌に対しては分子標的治療、リザーバーによる動注化学療法を行い良好な成績を得ている

★食道静脈瘤の内視鏡的治療は硬化療法および結紮術合わせて年間65例施行した。治療効果判定は超音波内視鏡にて行い、アルゴンプラズマ凝固による地固め療法を行っている

★C型慢性肝炎に対してこれまで355例にペグインターフェロン・リバビリン併用療法を施行した。インターフェロンの自己注射、少量長期投与、瀉血療法も行っている。従来のインターフェロン治療に加え、B型慢性肝炎、肝硬変、劇症肝炎に対して、エンテカビル、ラミブジン、アデフォビルの投与を行い経過良好で、現在約130例に投与している

★大腸ポリープ・早期大腸癌に対する内視鏡的粘膜切除術およびポリープ切除術は年間220例施行し、日帰り手術も行っている

★早期胃癌に対する切開剥離法による粘膜切除を年間29例に施行。胃・大腸・膵・食道癌では手術不能例に対してもQOLを考慮し、化学療法、放射線化学療法、ステント留置等を積極的に行っている。内視鏡的胃瘻造設術は年間62例施行し、高カロリー輸液による在宅治療も行っている

★膵・胆道疾患にはMRCPおよびERCP検査を施行し、閉塞性黄疸に対しては原疾患(胆管癌、胆嚢癌、膵臓癌、総胆管結石症等)および病態に応じて内視鏡的経鼻胆道ドレナージ、ステント留置、経皮経肝胆道ドレナージのいずれかを選択している

★総胆管結石症に対する内視鏡的乳頭切開および結石破砕術は年間40例に施行し、外科との協力により低侵襲な治療を行っている。緊急例に対する検査も随時行い、出血性胃十二指腸潰瘍に対する内視鏡的止血術ではほぼ全例に良好な止血効果を得ている。胃十二指腸疾患におけるヘリコバクター・ピロリ除菌療法も積極的に実施している。自己免疫性肝炎、原発性胆汁性肝硬変症などの自己免疫性肝疾患約120人が外来通院中で、副腎皮質ホルモン、ウルソデオキシコール酸、ベザフィブレート等により加療し良好な経過である。

医療設備

各種電子内視鏡、経鼻内視鏡、超音波内視鏡、カプセル内視鏡、アルゴンプラズマレーザー、カラードプラ超音波装置、Real-time virtual sonography搭載超音波装置、ラジオ波焼灼装置はクールチップ、展開針用各1台、マイクロ波凝固装置、MRI、マルチスライスCT、腹部血管造影装置、リニアック、ESWL、電気水圧砕石装置。

「医者がすすめる専門病院 大阪・奈良」(ライフ企画 2011年5月)

歯科口腔外科

分野

歯科口腔外科

特色

当院は09年に地域医療支援病院の認定を受け、北摂地区の歯科口腔外科基幹病院のひとつとして、近隣の歯科医師会、医師会との連携登録医制度を設置し、病診連携を推進して高いレベルの専門医療を目指している。診療範囲は顎口腔領域の腫瘍、顎顔面外傷、嚢胞、顎関節疾患、埋伏歯などの口腔外科疾患全般であり、顎補綴やインプラント治療にも取り組んでいる。また04年より全国初の施設である口腔ケアセンターを院内のセンター部門として設置している。

症例数

08年度の初診症例数は約3,000例で、その内訳は、埋伏歯関連800例、炎症性疾患500例、顎関節疾患250例、外傷200例、腫瘍性疾患120例などである

★外来手術件数は埋伏歯抜歯を中心として年間1,500件、入院手術は悪性腫瘍、外傷、嚢胞など約100例である

★インプラント治療に関してはGBRなどの治療も併せて実施し、顎欠損に対する顎補綴治療も実施している

★口腔ケアセンターでは、全科の全身麻酔周術期患者、ADL(日常生活活動度)低下患者、抗癌剤による化学療法施行患者などを対象にした口腔ケアを実践、統括管理しており、さらに院内栄養サポートチームと連携をとり、摂食機能評価、訓練も行っている。同センターにおける専門的口腔ケアを実施することにより、種々の全身麻酔手術の術後在院日数の減少や術後の発熱件数を削減することなどの口腔ケアの有用性をすでに報告しており、今後の歯科の方向性の一つとして全国的な注目を集めているところである。

医療設備

ヘリカルCT、MRI、超音波エコー、リニアックなど。

「医者がすすめる専門病院 大阪・奈良」(ライフ企画 2011年5月)

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

インフォメーション

市立池田病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

市立池田病院の近くにある病院

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
名医の推薦分野について
名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。