浅井病院

私は松戸市に住んでいますが、遠い東金市の同病院に通っておりました。
2008/8にどうにも具合が悪く、カウンセラーから精神科の受診を薦められて、松戸市のある精神科病院に行きました。
その時、たまたまその女医の先生に出会い、うつ病であることがわかりました。
当時の私は自殺を考え、いつも地に足がついていないような地獄に落とされたような状態でしたが、その先生の親身な対応と声掛けにより、徐々に良くなっていきました。
その後、その女医の先生が松戸市の病院には来なくなってしまいましたので、その先生について文京区の病院に通うようになり、その後、東金市の同病院でしか診察を受けられなくなってからも、その女医の先生に付いていきました。
遠距離通院でしたが全く苦になりませんでした。
今では自殺を考えることは全くなくなり、症状もかなりよくなり、毎日生きていることに感謝できるようにまで回復することができました。
その女医の先生がいなかったらと思うと、今頃、私は自殺していたであろうと思います。
感謝してもし切れない、私にとっては仏様のような存在です。
同病院は東金駅から無料バスで送迎してくれるので、私のような遠距離通院の者にとってはとてもありがたかったです。
また事務スタッフの方の対応も、とても親切でした。

30~40代男性 2012年06月23日投稿

不適切な口コミを報告

QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています

治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など

浅井病院の他の口コミ

インフォメーション

浅井病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています

カテゴリから病院を探す

おすすめの記事

医療機関の情報について
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
口コミについて
口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。