聖母病院(東京都新宿区)の口コミ・評判一覧
-
看護師医師や助産師が多く、年間の出産数も多い
産婦人科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年07月15日投稿
妊娠~出産、産後の健診までお世話になりました。 産科がメインの病院なので、医師も多いですし、助産師も多く在籍しています。 年間の出産数も日赤に次ぐ位多いと...続きをみる
-
看護師産後ケアもニーズに合わせ専門知識で対応
産科に関する口コミ
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年05月27日投稿
自身の出産でお世話になりました。 人気な病院なだけあって、予約制ですが2時間待つこともざらです。 その代わり、診察はあっという間です。 物足りなさもありま...続きをみる
-
医師全職員にホスピタリティが十二分に感じられる
産婦人科に関する口コミ
回答者:40代 男性 勤務先:歯科診療所
2014年02月19日投稿
スタッフ一人ひとりのサービスへの意識の高さが、その態度に感じられる。 医院が、非常に綺麗で清潔感に溢れている。 医療スタッフ以外の職員にも、ホスピタリティ...続きをみる
-
看護師デビッドで支払いが出来るのが○
内科に関する口コミ
回答者:50代 女性 勤務先:介護施設等
2014年01月14日投稿
会計も早く自動会計が出来るし、デビッドで支払いが出来るので、現金を持ち合わせていない時でも受診することが出来ます。 病室もゆったりしており、廊下はじゅうた...続きをみる
-
看護師待ち時間などは短いが、話は納得いくまで聞いてもらえる
整形外科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:(その他)
2013年06月29日投稿
病院自体がきれいで、廊下が地方の大きな病院のように広い。 ストレッチャーが両方から来ても問題ない。 よって、パンデミック時にも大いに利点が発揮されると...続きをみる
-
2011年08月16日投稿
先日から、抗がん剤を始めました。 化学療法室は、少し離れたというか、隠れ家のようなところで迷ってしまうほど。 でも、お部屋は病院とは思えない優しい感じ・・・。 抗がん剤…続きをみる
-
30~40代男性 2009年05月20日投稿
昨年、肩の骨折手術を受ける際、お世話になりました。 スタッフも感じがよく、病院は綺麗で陰気なイメージがまったくありませんでした。 通院は、朝早めにカードを出さないと、9時…続きをみる
-
30~40代男性 2009年05月11日投稿
以前、女子医大にいらした先生がこちらに移られたので、受診しています。 その先生には、15年近く診てもらっていますが、患者目線での対応と最先端の大学病院レベルの治療のスキ…続きをみる
-
20代以下女性 2009年04月24日投稿
産婦人科が有名という話を聞いていて、知人のおすすめもあったのでこちらの病院で出産しました。 健診時は待ち時間も長く、別の病院にすればよかったかも、とちょっと後悔したので…続きをみる
-
2008年12月20日投稿
突然の症状で訪れました。動揺している私の心を察してくれたのか、診察後も「大丈夫、心配ありませんよ」と声をかけてもらい、不安な気持ちが少し解消されました。 その方の人柄か…続きをみる
-
2008年10月01日投稿
娘が高熱を出し、かかりつけの医師に診てもらえなかったときに行きました。 自分が子どもの頃に行った時、数年前に友人の見舞いに行った時の印象は、「清潔そうだけど古い建物、設…続きをみる
-
20代以下女性 2008年01月07日投稿
友人の付き添いで行きました。 産婦人科中心ですが、病室も明るくてきれいです。 食事もとってもおいしそうでした☆ おやつのサービス、コーヒーのサービスもあるようで、産後のお…続きをみる
-
20代以下女性 2007年12月26日投稿
近所の病院なので風邪を引いたとき等に利用するのですが、この病院、何より良いところは看護婦の方がとても親切。 病んでいるときに「苦しそうですね、でも、もう大丈夫ですよ」と…続きをみる
-
30~40代女性 2007年07月14日投稿
小児科でお世話になっています。 小児科は、先生の腕だけではなく、子供との相性もあると思うのでどこにかかろうかと探していましたが、こちらの先生方は優しくて、人間味もあふれ…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
聖母病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
聖母病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
2008年10月01日投稿
近所で評判がいいのですが、予約ができないので、いつも混んでいます。 受付だけは診療時間の前からしているので、そのタイミングで行くのがベターだと思います。 医師は強い薬は…続きをみる