あべクリニック(東京都荒川区)の口コミ・評判一覧
- 患者口コミ70件
- 医師口コミ0件
- 看護師口コミ0件
- 薬剤師口コミ0件
-
50代以上女性 2015年04月30日投稿
院長が親身になって答えてくれます。 顔を見ただけで病気が少しずつ治っていく様です!! 本当にです。続きをみる
-
30~40代女性 2015年04月26日投稿
先生、スタッフの方々、病院内の環境等、トータルで満足しています。 先生のインタビュー記事が掲示されているのを拝見し、先生のお考えを知ることができ、すごく安心しました。 …続きをみる
-
30~40代女性 2015年04月26日投稿
受付の方たちも話しやすくて何でも聞けるので、ホッとします。 先生も話を聞いてくれる時は親切に答えてくれるので安心です。 薬で不安な時も、こういう状態だからまだ飲んでいて…続きをみる
-
50代以上女性 2015年04月23日投稿
病院とデイケアがつながっている所がいいですね。 先生もスタッフさんもメンバーさんも皆さん優しくて思いやりがあります。続きをみる
-
30~40代男性 2015年04月17日投稿
待合室に絵画・音楽が流れていて、治療を受ける時に落ち着いた雰囲気にしてくれます。 自立支援の申請の仕方が分からなかった時、スタッフの方が電話応対だったけれど、親切に教え…続きをみる
-
30~40代女性 2015年04月14日投稿
院内全体の雰囲気が病院らしくなくて良いです。 スタッフの方の服装も自由で動きやすいのでしょうか、キビキビ動いている方が多い事。 親しみやすさを感じる所や院内の空間も落ち…続きをみる
-
20代以下男性 2015年04月14日投稿
不眠・不安の症状で、月2〜3回、約2年ほど通っています。 診察&投薬以外の治療方法も充実しています。 受診料が安くなる制度や治療方法の説明をその都度してくれます。 駅から近…続きをみる
-
30~40代女性 2015年04月13日投稿
先生が親切です。 きちんと採血をしてくれるので、問診などに偏らずに判断してくれると思います。 受付も丁寧です。続きをみる
-
30~40代男性 2015年04月13日投稿
うつ病で、気分の落ち込みやイライラがあり、四年ほど通院しています。 話がしやすく、要所要所でアドバイスをしてくれます。 薬を少なくしてくれるところも良いです。続きをみる
-
50代以上男性 2015年04月13日投稿
ドクターは無論、受付に関しては完璧に近い対応です。 我慢も沢山あるでしょうが、よろしくお願いします。 患者は自分一人と思い、無理を言うのですから。続きをみる
-
50代以上男性 2015年04月12日投稿
待合室が広くて楽に順番を待てます。 カウンターに季節の綺麗な花が飾られていて、心が穏やかになりますね。 近くに薬局(日暮里薬局)があるので安心して通えます。 院長の人柄…続きをみる
-
20代以下女性 2015年04月11日投稿
摂食障がいで、通院5年目です。 受診と平行してカウンセリングが受けられます。 具体的な症状と内面的なことなど、違った角度から同時に治療が進められるので通いやすいです。 先…続きをみる
-
30~40代女性 2015年04月10日投稿
カウンセリングやデイケア・ナイトケアなどもあり、診察だけでは話せないことなども時間をかけて聞いてもらえます。 定期的に尿検査・血液検査などがあり、安心できます。 うつ病…続きをみる
-
30~40代女性 2015年04月09日投稿
無料のお水があって安心します。 清潔感があります。 診察後、お会計待ちの時、受付前にイスがあるので呼ばれやすくて分かりやすいです。 丁寧語(です・ます調)な受付の方がほ…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
近くで施設の様子がわかる診療所



山下診療所大塚
- 住所:
- 東京都豊島区北大塚2-13-1 G.H.Yビル5F
- 診療科目:
- 内科/小児科/耳鼻咽喉科/アレルギー科





池袋サンシャイン通り眼科診療所
- 住所:
- 東京都豊島区東池袋1-5-6 ビック池袋東口ビル5F
- 診療科目:
- 眼科


インフォメーション
あべクリニックを見ている方は、他にこんな病院を見ています
あべクリニックの近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
看護師働き過ぎ疲れている人におすすめ
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2015年12月12日投稿
働きすぎか、日本人が元気になるため、手軽にニンニク注射(ビタミン注射)ができます。 忘年会シーズンには男性患者が待合室に溢れます。 匂いが少し苦手な方には...続きをみる