中部産婦人科医院(京都府京都市伏見区)の口コミ・評判一覧
-
2015年04月27日投稿
先生や看護師さんなどのスタッフのみなさんが優しい方ばかりで、親身になって対応してくれます。 初めての出産で不安だらけでしたが、いろいろ相談に乗っていただき、不安なく出産…続きをみる
-
2014年08月11日投稿
妊娠中の栄養について、どんなことに注意したらよいか、カロリーをとりすぎないようにするにはどんなメニューが相応しいのかを教えていただきました。 20週までに受けるべきとのこ…続きをみる
-
2014年08月01日投稿
妊娠3ヶ月ごろから中部さんで検診を受けてきました。 そろそろ後期で安定してきた(先生に許可をもらえるのは妊娠14週から分娩直前まで)のでマタニティ・ヨガに参加しました。 お…続きをみる
-
2014年06月02日投稿
長男と長女の出産をしました。 長女のときは産後痛がひどくて気を失ったり・・・具合が悪かったので本当にいっぱいご迷惑をおかけしました(^^;) それでも、気持ちよく対応して頂け…続きをみる
-
2014年05月26日投稿
初めてのお産で緊張していたし、陣痛が怖くて仕方なかったけれど、最初のトイレのときも看護師さんが付き添ってくれて、手をとってトイレまでの誘導をしてくれました。 分娩時は呼…続きをみる
-
2014年04月30日投稿
友達が先に生んでいるので、妊活中は先輩として色々聞いていたのですが、 「出産するのは本当に大変なんだから、いかに他のところでストレスなく生むかが大事」と何度も言われまし…続きをみる
-
看護師二人目の出産は子供も一緒に分娩に参加できる
産婦人科に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:資格はあるが、現在は勤務していない
2014年04月03日投稿
近代的な建物で、入院生活も快適に過ごせる施設です。 産後もちょっとしたことやベビーの事で心配なことにも相談にのってくれるスタッフが多いです。 ご主人様と一...続きをみる
-
2014年02月20日投稿
持病があるので、主治医からは大学病院での出産を勧められましたが、どうしても出産に対しては譲れなくて、中部先生に相談しました。 中部先生から引き受けられないと言われたら諦…続きをみる
-
看護師最新の指導を根拠づけて教えてもらえます
産婦人科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:訪問看護
2014年02月14日投稿
医療事務、看護師・助産師、医者の連携が取れており、検査や手続きはスムーズに行えていると思います。 待ち時間も大体わかるように番号表示されています。 内診の...続きをみる
-
30~40代女性 2014年02月04日投稿
ここは、最初の方と妊娠後期と2回、ちゃんと項目毎に紙に書いて先生や助産師さんに相談できるし、やめた方が良い事とかもちゃんと言ってくれるので、プラン立てができてすごく楽しか…続きをみる
-
医師きめ細かなサービスで地域屈指の分娩件数を誇る
産婦人科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月23日投稿
昨年、先代の院長が亡くなりましたが、その晩年にリニューアルされた病院が、息子さんの現院長になってから飛躍的に発展してきています。 京都南部では屈指の分娩件...続きをみる
-
30~40代女性 2013年07月30日投稿
友人がこちらで産んで、お見舞いに行った時に知りました。 すごくきれいで清潔な病院だし、友達に母親教室とかが充実してると聞いて産む時はここで!と決めてました。 実は私は以…続きをみる
-
20代以下女性 2013年05月18日投稿
産後はベビーマッサージの教室が受けられます。 病院で教えてもらえると安心感もありますし、費用もたったの500円(^o^)☆ 離乳食指導もあって、産後までお世話になれるクリニック…続きをみる
-
20代以下女性 2013年03月01日投稿
妊娠中はなるべく歩いて運動するようにしていましたが、なかなかスッキリしませんでした。 先生にマタニティヨガのクラスを紹介してもらって始めてからは、ちょっとの散歩でも落ち…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
中部産婦人科医院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
中部産婦人科医院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
30~40代女性 2016年04月05日投稿
初めての受診。 とても綺麗な施設で心地良いです。 最初から最後まで丁寧な説明で、今何が行われているのかとても分かりやすいし、今後の予定も説明してくれてとても安心です。 …続きをみる