診療科目
内科 / 外科 / 整形外科 / リハビリテーション科
診療時間
午前 | 午後 | その他 | |
---|---|---|---|
月 | 9:00 - 18:00 | ||
火 | 9:00 - 18:00 | ||
水 | 9:00 - 18:00 | ||
木 | 9:00 - 13:00 | ||
金 | 9:00 - 18:00 | ||
土 | 9:00 - 18:00 | ||
日 | |||
祝 |
休診日:日・祝
※診療時間は、変更される事や、診療科によって異なる場合があるため、直接医療機関のホームページ等でご確認ください
施設情報
駐車場 | 人間ドック | カード | 院内処方 | セカンド オピニオン |
---|---|---|---|---|
〇 | - | - | - | - |
公式サイト | http://www.tachibana-hospital.jp/ |
---|---|
アクセス | JR吉都線都城からタクシー10分 |
駐車場 | 有料:109台 |
高度医療機器 | MRI、マルチスライスCT |
病床数 | 一般病床(50)、療養型病床総数(介護型:0、医療型:42) ※カッコの中は病床数です。 |
病棟別病床数 | 回復期リハビリ病棟(42) ※カッコの中は病床数です。 |
病院情報の誤りのご連絡は病院情報変更フォームをご利用下さい。
※よろしければ口コミウィジェットをご活用下さい
専門医
整形外科専門医(4) ※カッコの中は専門医の人数です。
健診・人間ドック、専門外来、各種療法など
健康診査、人間ドック、健康相談
健康診断の実施:無し
健康相談の実施:無し
専門外来
専門外来:なし
各種療法
作業療法
理学療法
ADL訓練
救急・災害対策医療
救急告示病院
リハビリ等
脳血管疾患等リハビリ(I)
運動器リハビリ(I)
医療機器
内視鏡
3D-CT
NMR-CT(MRI)
骨塩量測定装置
超音波診断装置
治療実績
疾患種別※疾患種別をクリックすると該当の表までスクロールして移動します。
筋骨格系疾患
病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計件数 | 手術あり | 手術なし | 宮崎県 | 全国 | |
膝関節症(変形性を含む。) | 27 | 14 | 13 | 5位 | - |
脊柱管狭窄(脊椎症を含む。) 腰部骨盤、不安定椎 | 28 | - | 28 | 5位 | - |
椎間板変性、ヘルニア | 16 | - | 16 | 7位 | - |
外傷・熱傷・中毒
病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|
合計件数 | 手術あり | 手術なし | 宮崎県 | 全国 | |
胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 28 | - | 28 | 5位 | - |
前腕の骨折 | 12 | 12 | - | 10位 | - |
股関節大腿近位骨折 | 45 | 24 | 21 | 10位 | - |
膝関節周辺骨折・脱臼 | 10 | - | 10 | 4位 | - |
足関節・足部の骨折、脱臼 | 10 | - | 10 | 7位 | - |
骨盤損傷 | 15 | - | 15 | 2位 | - |
※厚生労働省「平成27年度DPC導入の影響評価に係る調査「退院患者調査」」の2015年4月~2016年3月退院患者の統計をもとに、QLifeで作成。
※件数が10件未満の場合は「-」と表記
インフォメーション
橘病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
橘病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 病院情報について
- 病院情報は、QLifeおよび株式会社ウェルネスの独自収集情報、各都道府県の公開情報、医療機関からの情報提供に基づくもので、内容を完全に保証するものではありません。 受診の際は必要に応じ、診療内容、予約の要不要など、直接医療機関にお問い合わせください。 当サービスの利用により生じた損害についてQLifeおよび株式会社ウェルネスは賠償の責任を一切負いません。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
橘病院の最新口コミ(2件)
父が入院してます。
るーしーさん
2009年05月12日投稿
GWに帰郷し、実家のプチ牧場を手伝って、帰京した翌日昼に、高台の畑から落ち、背骨を折る重傷となり、ここの整形外科に担ぎこまれました。 地元では有名な病院で、人間味もあり、…続きをみる
内面的からも元気をもらえます。
ジャンプしたいみち!さん
2008年04月04日投稿
今までどこの病院に行っても返ってくる答えは一緒! 私の場合切れている所を繋げて、つまり手術しない限りどうしようもないってこと。 だからといってすぐには手術も出来ないし、…続きをみる
口コミをもっと見る