東海眼科(三重県津市)
診療科目
診療時間
午前 | 午後 | その他 | |
---|---|---|---|
月 | 9:00 - 12:00 | 16:00 - 20:00 | |
火 | 9:00 - 12:00 | 16:00 - 20:00 | |
水 | 9:00 - 12:00 | 16:00 - 20:00 | |
木 | 9:00 - 12:00 | 16:00 - 20:00 | |
金 | |||
土 | 9:00 - 12:00 | 16:00 - 20:00 | |
日 | 9:00 - 12:00 | ||
祝 | 9:00 - 12:00 |
休診日:金
※診療時間は、変更される事や、診療科によって異なる場合があるため、直接医療機関のホームページ等でご確認ください
施設情報
駐車場 | 人間ドック | カード | 院内処方 | セカンド オピニオン |
---|---|---|---|---|
〇 | - | - | 〇 | 〇 |
公式サイト | https://tokaiganka.or.jp/index.php |
---|---|
アクセス | JR紀勢本線津駅から徒歩1分 |
駐車場 | 無料:50台 |
病院情報の誤りのご連絡は病院情報変更フォームをご利用下さい。

▶写真掲載の問い合わせはこちら
まだ写真がありません
アクセス
近隣の駅からの距離
- 津駅(近鉄名古屋線)から0.11km
- 津駅(JR紀勢本線)から0.13km
- 津駅(伊勢鉄道伊勢線)から0.16km
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
専門医
眼科専門医(7.8) ※カッコの中は専門医の人数です。
東海眼科で行える先進的な医療
先進医療2017年7月更新
名医の推薦分野
この病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。 推薦を受けた分野(科目、領域)は以下です。記載内容はいずれも取材・調査回答書より。※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表
分野 | 眼科 |
---|---|
特色 | 365日24時間、眼科の救急受付を行っている。3D光干渉断層計先進医療認定施設。レーザー近視手術LASIK、加齢黄班変性症の光線力学療法PDT、穿孔性眼外傷・網膜剥離、角膜移植等、眼科全般の診療、手術を行っている。 |
症例数 | 過去1年間の外来患者数は延べ48,593例、夜8時以降の時間外救急患者は年間約2,000人で、コンタクトレンズや溶接による角膜障害等が多いが、穿孔性外傷、眼窩底骨折など、入院・手術が必要な重症例は5%程度。初診患者数は6,443例、総手術件数は1,662例、レーザーは1,327例。手術の内訳は白内障1,099例(入院721例、日帰り378例)、網膜硝子体301例、近視矯正エキシマレーザーLASIK等88例、眼瞼下垂64例、緑内障30例、その他(外傷、霰粒腫等)168例。レーザーの内訳は糖尿病網膜症等のマルチカラーレーザー延べ1,106例、光線力学療法PDT 59例、その他YAG、TTT等162例。白内障手術のほとんどは2.2mm極小切開。硝子体手術も95%は25Gの極小切開で行い、手術時間短縮および術後合併症軽減と早期視力回復を得ている。糖尿病網膜症や加齢黄斑変性はHRA-2を用いてフラッシュなしで患者様への負担をかけずフルオとICG同時造影検査をし、必要時マルチカラーレーザーや光線力学療法PDTやTTT、ルセンティス硝子体注入をしている。重篤な全身疾患を有する場合は三重大学で、角膜・眼窩疾患の極めて重症な例は京都府立医大にお願いしている。 |
医療設備 | HRA-2(蛍光、ICG)、3D-OCT光干渉断層器、多局所ERG、ORBSCAN等の各種検査器、アキュラス硝子体、インフィニティ白内障、ツァイス顕微鏡などの各種手術器。 |
所属スタッフ | 中井義秀院長(網膜硝子体、白内障)、別所京子(緑内障、白内障)、生野裕子(緑内障、白内障)の勤務医3人。非常勤医(京都府立医大):川崎諭(角膜)、渡辺彰英(眼窩形成、涙器)、古泉英貴(黄班疾患)、中井義典(斜視・弱視)。 |
- セカンドオピニオン受入 ○
- 初診予約 ×
- 主治医指名 ○
- 執刀医指名 ○
○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答
「医者がすすめる専門病院 東海版」(ライフ企画 2011年4月)
インフォメーション
東海眼科を見ている方は、他にこんな病院を見ています
東海眼科の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
東海眼科の最新口コミ(5件)
水曜日いきましたが、かなり混んでいました。 患者の方が多く、2時間待ちましたが、待合室が混雑していたので1階のコンタクト専用の待合室も使わせてもらいました。 女の若い先…続きをみる
20代以下男性 2008年01月12日投稿
近鉄・JRの津駅前にある眼科なので、交通の便がよいのでとても便利です。 待合室も広くて、診察室はプライバシーに配慮した配置となっていました。 先生の診察は現在の症状を丁寧…続きをみる
20代以下男性 2007年11月05日投稿
親戚が白内障の治療のため手術しました。 あっというまに手術が終わったような気になったとのことで、技術は確かだと思います。 手術前には不安な気持ちをやわらげてくれたそうで…続きをみる
30~40代男性 2007年08月20日投稿
子供が網膜はく離で手術を受けました。 先生の詳しい説明と看護士さんたちの親切な応対に、不安な私や手術を受ける子供も安心して任せることが出来ましたし、とても感謝しています…続きをみる
2007年06月25日投稿
コンタクトレンズの定期健診に行ったときに、度数ときっちりと納得の行くまで合わせて下さいました。 看護師さんや事務員さんの接し方も丁寧でした。 津駅から近く、自家用車がな…続きをみる
30~40代女性 2007年05月23日投稿
口コミに関連する疾患※疾患名をクリックするとその他の口コミが検索できます。
白内障 結膜炎口コミをもっと見る