赤心堂病院(埼玉県川越市)が名医に推薦されている分野
専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域
赤心堂病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。
※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表
産婦人科
分野 |
産婦人科 |
---|---|
特色 |
周辺地域との病診連携を大切にし、地域に密着した安全かつ最善の医療提供を目指して診療している。外来診療では予約制をとり、よりスムーズな診察を心がける。産科外来・助産師外来・母乳外来など専門外来も設け、待ち時間短縮を目指す。 |
症例数 |
★産科=11年の分娩総数は461例で、そのうち帝王切開数は105例。帝王切開以外の急速遂娩に鉗子分娩・吸引分娩を実施している。帝王切開での麻酔は基本的には麻酔科医管理としている。非常勤小児科医のもと、新生児管理を行う。助産師数も充実しており、妊産婦のバースプランをできるだけ尊重した周産期管理を行う。妊娠初期からの治療入院も行い、頸管縫縮術などの外科的治療も管理する。外来では産科外来・助産師外来・母乳外来を設け、予約制で行っている。帰省分娩にも対応し、分娩件数制限は行っていない。マタニティーヨガクラスや母親学級も行っている ★婦人科=婦人科手術は良性疾患を主とし、11年の総件数は802件(帝王切開を除く)。そのうち腹式手術は155件、腹腔鏡手術は273件行っている。腹式手術は悪性腫瘍手術・子宮全摘・筋腫核出・付属器腫瘍摘出などを行う。腹腔鏡手術では子宮全摘・筋腫核出・卵巣腫瘍摘出・子宮外妊娠手術などを主に行っている。子宮鏡手術は103例行い、時間内の緊急手術も対応している。骨盤臓器脱に対して、TVM手術・膣式子宮全摘および膣壁形成を主に行い、その他腹式メッシュ吊り上げ法も行う。尿失禁に対する外科的治療(TOT手術)も実施。必要と判断された疾患で自己血貯血を行い、術中術後の出血に備えている ★外来では不妊症一般検査・子宮鏡検査・子宮卵管造影・コルポスコピーを完備する。外科的治療のほか、ホルモン療法なども積極的に行い、患者さんの病態・社会的背景に沿った治療を提案する。不妊治療は体外受精までを行う。 |
医療設備 |
MRI、CT、4D超音波(産婦人科、新生児、乳腺超音波可能)、子宮鏡、腹腔鏡、膀胱鏡など。 |
- セカンドオピニオン受入 ○
- 初診予約 △
- 主治医指名 △
- 執刀医指名 ○
○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答
「医者がすすめる専門病院 埼玉県」(ライフ企画 2012年11月)
整形外科
分野 |
リウマチ・膠原病内科 |
---|---|
特色 |
地域の整形外科基幹病院として、整形外科全般の診療を行っている。一般整形外科として大腿骨頚部骨折や足関節部の骨折、橈骨遠位端骨折などの症例も多いが、変形性関節症や関節リウマチなどのリウマチ性疾患や手・肘関節外科を専門としている。また、透析施設が併設されているため、透析患者の骨折や四肢の切断、手根管症候群に対する手術も多い。整形外科的手術療法のみならず、薬物療法やリハビリテーション・補装具の作成等も行っている。また内科系のリウマチ専門医からの手術適応に関する紹介も多く、内科系リウマチ医と連携したリウマチ治療を行っている。日本整形外科学会認定整形外科専門医研修病院。日本リウマチ学会認定教育施設。日本手外科学会認定研修施設(基幹)。 |
症例数 |
整形外科の病床数は約50床で、入院は年間約820例、外来は1日平均90人である ★手術件数は年間約900件を超えており、手や肘の手術が約400件、リウマチ関連の症例が約200例を占める。関節リウマチ(RA)や変形性関節症に対する人工関節置換術(膝・股・肘・手指・肩)は年間約70関節である。そのほか手指伸筋腱皮下断裂に対する手関節形成術と腱移行術、足関節固定術、中足骨頭を温存する足趾関節形成術などを行い、良好な手術成績をあげている。また手根管症候群に対する内視鏡手術は、特発性の症例や透析例に対し外来手術で年間約100例を行っている ★外来での関節リウマチの症例は約150例である。RAのコントロールでは約60%の症例に、主にメトトレキサートを中心とした薬物療法を行い、その他リマチルやアザルフィジン、プログラフ、アラバ等のDMARDsやステロイド製剤・NASAIDs等を使用し、良好な治療成績をあげている。近年注目されている生物学的製剤は、約30例に使用している。近医で関節リウマチの薬物治療を受け、当院では手術やリハビリテーション・術後の経過観察・補装具作成等の治療を行っている症例も多い。 |
医療設備 |
MRI(1.5T)、64列ヘリカルCT、骨塩定量DXA、手術用顕微鏡、関節鏡、エコ(カラードプラ)。 |
- セカンドオピニオン受入 ○
- 初診予約 △
- 主治医指名 ○
- 執刀医指名 ○
○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答
「医者がすすめる専門病院 埼玉県」(ライフ企画 2012年11月)
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
赤心堂病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
赤心堂病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 名医の推薦分野について
- 名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。
診療科目:産婦人科
2018年01月23日投稿
3人の子を、こちらで出産。 設備は近在の産婦人科では一番ではないか。 さらに看護師を含めたスタッフの対応も素晴らしく、退院時には担当してくれた看護師と写真を撮らせていただ…続きをみる