大森赤十字病院(東京都大田区)が名医に推薦されている分野
専門医より推薦を受けた診療科目・診療領域
大森赤十字病院は、複数の有名専門医(※)の間で「自分や家族がかかりたい」と推薦されています。
このページでは、専門医より推薦を受けた分野(科目、領域)の特色や症例数、所属している医師について取材・調査回答書より記載しています。
※推薦、選定して頂いた有名専門医の一覧表
循環器科
分野 |
循環器科 |
---|---|
特色 |
24時間体制で急性心筋梗塞へのカテーテル治療や重症心不全、急性肺塞栓症への集中治療に対応している。心筋梗塞、狭心症、心不全、弁膜症、心筋症、不整脈、動脈硬化症といった循環器疾患全般をはじめ、肺塞栓症や肺高血圧の診断と治療、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病の管理にも力を入れている。診療においてはまず患者さんとご家族の方のお話をよくお聞きすること、わかりやすい十分な説明を行うことを常に心がけている。検査と治療は患者さんの不安と苦痛が最も少なく、そして最も安全かつ有効な方法を選択している。10年5月から新病院がオープンした。 |
症例数 |
病床は32床。心臓カテーテル検査数は年間200件、カテーテル治療数は70件。いずれも原則として左手首からカテーテルを挿入する方法で行い、高い安全性と成功率を達成している。ペースメーカー植え込み術は年間10件。不整脈に関する電気生理学的検査や足の閉塞性動脈硬化症に対するカテーテル治療も行っている。 |
医療設備 |
心臓カテーテル装置、大動脈内バルーンパンピング、64列CT、MRI、シンチグラフィー、心臓超音波装置、トレッドミル運動負荷心電図、ホルター心電図など。 |
- セカンドオピニオン受入 △
- 初診予約 △
- 主治医指名 △
- 執刀医指名 /
○=可能 △=条件付きで可 ×=不可 /=未回答
「医者がすすめる専門病院 東京都版」(ライフ企画 2011年11月)
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
大森赤十字病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
大森赤十字病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 名医の推薦分野について
- 名医の推薦分野に掲載する情報は、ライフ企画が独自に調査、取材し、出版する書籍、「医者がすすめる専門病院」「専門医が選んだ★印ホームドクター」から転載するものです。出版時期は、それぞれの情報ごとに記載しています。全ての情報は法人としてのQLifeの見解を示すものではなく、内容を完全に保証するものではありません。
肺の組織検査を受けました
診療科目:呼吸器科
ゆうさん 50代以上女性
2022年03月20日投稿
間質性肺炎のため、肺の組織検査を受けました。 約10年前に他県の病院で検査を受けた経験があり、その時の検査方法が、喉に麻酔をしただけで、椅子に座って受けゲボゲボ。 検査直…続きをみる