関越病院(埼玉県鶴ヶ島市)の口コミ・評判一覧
-
薬剤師設備も整い医師やリハスタッフが真摯に対応
整形外科に関する口コミ
回答者:70代 男性 勤務先:ドラッグストア
2014年07月19日投稿
埼玉医大総合医療センター(川越市)に出張している先生が、この病院の常勤医師でした。 そのため医療センターを受診したときの担当医に、引き続きこちらで診ていた...続きをみる
-
看護師初診から在宅ケアまで責任を持ってフォロー
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2014年07月18日投稿
内科系、外科系を備えた地域の医療を支える大きな病院です。 糖尿病の予防とケアに力を入れています。 血液透析センターや訪問看護ステーションも併設されていて、...続きをみる
-
薬剤師スタッフが若く活気があり、診察も丁寧で医療機器も充実しています
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2013年12月14日投稿
受診をしたのが約10年前なので少し前の感想(イメージ)です。 最寄りの駅からは少し離れていますが、車で行けば問題ないです。 スタッフの年齢層も若く活気ある...続きをみる
-
1枚目の『診断書』は、無料
楽院さん 30~40代女性
2009年05月15日投稿
事務長さん曰く、「うちは、1枚目の『診断書』は、無料です。」とのお言葉。 太っ腹ですね~。 感謝! 感謝! です。 v(~。~)/~ 駐車場は大きく、5階の食堂からの眺めは抜群…続きをみる
-
痔のため・・・
シゲル&コブラさん 30~40代女性
2009年04月29日投稿
恥ずかしながら、痔がどうにも悪化し、まともにトイレに行くことすらできなくなってしまい、恥じをしのんでで診察してもらったところ、すぐに外痔核を取ってもらい(ものの20~3…続きをみる
-
MRI
Qさん
2009年04月28日投稿
頭痛がひどい為念のため、病院にいく事にしました。MRIがあるという事で、こちらの病院に決めました。どこの病院でもある機械ではないので。 診察後、MRIの予約・後日MRI…続きをみる
-
施設が充実で、職員が親切
夜間飛行さん 30~40代男性
2008年09月28日投稿
交通事故で他院より、MRI検査で受診しました。 病院の待合室には新聞、雑誌が数多くあり過ごしやすいです。院内掲示物も多くて、個室差額ベット代が安い気がしました。 駐車場は広…続きをみる
-
初診でドクター指名できました
いぬやさん 30~40代男性
2007年08月26日投稿
病院のWEBサイトで担当医を確認し、初診受付時にドクターの指名をお願いしたところ、快く受けてもらえました。 初診は9時前から受付前で待っていた方がいいかもしれません。 だい…続きをみる
-
感じの良い対応でした。
jun1115さん 30~40代男性
2007年06月24日投稿
子供が夜ひきつけを起こしたときお世話になりました。 初めてのことなのでてんぱってしまったのですが、とても親切に対応してくださいました。 施設もとても綺麗です。続きをみる
-
院内の施設と富士山と夕陽がきれいです。
うどんやさん 30~40代男性
2007年06月10日投稿
今月、母が風邪をこじらして肺炎にかかってしまい関越病院の南館の4階、西向きの病室に入院しました。 始めに先生は母が高齢なのでむやみに薬を投与しないで、どういう種類の肺炎か…続きをみる
-
とても綺麗な病院です
シゲル&コブラさん 30~40代女性
2007年04月06日投稿
深夜、救急で診察してもらいましたが、とても感じがよかったです。 とても清潔感を感じる院内です。 医師も専門外であっても、こちらの話をよく聞いてくれ、あまり決め付けたりせ…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
関越病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
関越病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
ウイルス性胃腸炎
診療科目:内科
びすけさん 20代以下女性
2018年07月21日投稿
発熱や下痢などの症状から受診しました。 元々インフルエンザを疑って受診したのですが、診察の結果、ウイルス性胃腸炎と判明しました。 先に近所にあるクリニックでも診察を受け…続きをみる