済生会新潟病院(新潟県新潟市西区)の口コミ・評判一覧
住所 | 〒950-1104 新潟県新潟市西区寺地280-7地図を見る |
---|---|
電話番号 | 025-233-6161 |
-
薬剤師入院中の診療計画が明確で気遣いも良い
小児科 産婦人科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:資格はあるが、現在は勤務していない
2014年07月26日投稿
看護師さんがとても親切で、子供が不安なく受診できているようでした。 娘は肺炎で小児科へ、私は出産で産婦人科でお世話になったことがありますが、入院中どちらも...続きをみる
-
薬剤師検査項目の多さや設備の充実などで常に人気
検診センターに関する口コミ
回答者:40代 男性 勤務先:その他
2014年04月03日投稿
人間ドックや検診では、検査項目の多さや設備の充実などで常に人気の高い医療機関です。 私も毎年こちらで受診していますが、職員の応対も良く、また最後の医師によ...続きをみる
-
薬剤師男性の先生が多いですが、親身に聞いてくれアドバイスもいただけます
産科に関する口コミ
回答者:20代 女性 勤務先:調剤薬局
2014年01月26日投稿
婦人科系の病気で診ていただいていて、スタッフの方がとても明るく親切です。 安心感があります。 産婦人科では女性の先生が少ないのにびっくりしました。 男性の...続きをみる
-
看護師「夜間でも心配なことがあればいつでも電話してほしい」と言われたのは心強かった
産婦人科に関する口コミ
回答者:30代 女性
2013年12月18日投稿
先生は優しくて話しやすく、丁寧です。 助産師は個性的です。状況に応じて待ち時間の負担を軽減してくれたり、妊娠中の説明や相談も親身にしてくれます。 陣痛中は...続きをみる
-
看護師医師のレベルが高く、看護も手厚いです
泌尿器科に関する口コミ
回答者:50代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2013年06月30日投稿
砕石の機械がある病院で、大学病院からも紹介されて行っています。 砕石されて喜ばれます。 友人の父が入院しましたが、看護が手厚くて喜んでいました。 ア...続きをみる
-
看護師親切な対応で、安心して在宅療養ができました
回答者:50代 男性 勤務先:介護施設等
2013年06月27日投稿
父がすい臓癌で治療を受けていました。 具合が悪くなった時は、どんな時間帯でも嫌な顔をせずに受け入れてもらえました。 安心して在宅療養ができました。 ...続きをみる
-
看護師Drの人柄が気さくで、どんなことでも質問しやすく、丁寧に返答してもらえる
整形外科に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:診療所
2013年06月12日投稿
Drの人柄が気さくで、どんなことでも質問しやすく、丁寧に返答してもらえる。 患者はもちろん、他のスタッフへの心遣いもあり、病棟全体の雰囲気が良いのも、D...続きをみる
-
看護師安心して手術を受け、ゆったりと入院できました
外科 に関する口コミ
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2013年02月26日投稿
ゆったりとした環境で入院できました。 きつい言葉を言う看護師さんはいませんでした。 技術よりも優しさを感じます。 医師の病状説明は時間を割いてよくし...続きをみる
-
50代以上男性 2012年01月01日投稿
昨年、二度の緊急入院、標準化されているにもかかわらず個性あふれる、看護に感謝です。 安心して頼れます。続きをみる
-
30~40代女性 2007年11月23日投稿
第二子をこちらで産みました。 実は、初めは違う個人病院を予約していたのですが、切迫流産でこちらに搬送されました。 急な対応にはもちろん慣れていますし、急に手術の必要にな…続きをみる
-
30~40代男性 2007年10月14日投稿
病院の設備も整っており、安心してかかれる総合病院でした。 救急の際もすぐに診てくれ、すぐに治療してくれました。 ただ、こちらの事務の方は、病診連携をうまく使ってほしいと…続きをみる
-
30~40代女性 2007年06月05日投稿
昨年第一子を出産する際に利用しました。 転勤で新潟に来て個人医院はすべて出産の予約でいっぱいで入れず、済生会病院は受け入れ可能ということでお願いしました。 この病院は完…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
済生会新潟病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
済生会新潟病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
看護師東北地方でも最大級の透析病院
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月17日投稿
県内はもちろん東北地方でも最大級の透析病院です。 震災の頃には福島県から沢山の透析患者さんの受け入れをし、医療チームを編成して被災地にも出向きました。 ま...続きをみる