神戸市立西神戸医療センター(兵庫県神戸市西区)の口コミ・評判一覧
-
看護師看護でスタッフが充実し設備も整っている
回答者:20代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2014年12月15日投稿
設備が整っているので、ある程度の検査をしてもらえます。 また比較的新しい病院であるので、全体的に明るく綺麗な印象です。 病棟南側の病室からは明石海峡大橋も...続きをみる
-
看護師入院患者にとって療養しやすい環境
回答者:40代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年07月18日投稿
西神中央駅と隣接しており、交通の便利が良いです。 病室は見晴らしが良く、家具調で統一されており、4人部屋でも患者同士で顔を突き合わせなくて良いので療養しや...続きをみる
-
看護師病棟と外来の連携がとれ患者情報も共有
外来、病棟に関する口コミ
回答者:30代 女性 勤務先:資格はあるが、現在は勤務していない
2014年04月14日投稿
病棟と外来の連携がとれており、経過が長く入院となった方に関しての情報提供が外来から病棟へなされたり、病棟から退院した患者への継続的な関わりが必要な場合も外...続きをみる
-
医師「自己血輸血」という方法を取ってもらいました
整形外科に関する口コミ
回答者:60代 男性 勤務先:歯科診療所
2014年01月21日投稿
私自身が、大変丁寧に診断・手術をしていただけました。 「自己血輸血」という方法を取ってもらいました。従前に自分の血液を採血・保存しておいて、術中の輸血にそ...続きをみる
-
医師診療・手術レベルが高く、患者本位の治療が素晴らしい
泌尿器科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年01月21日投稿
京大系の診療科で、診療レベル・手術レベルが高く、常勤医師も5人と泌尿器科としては多いです。 腹腔鏡手術やESWL(体外衝撃波結石破砕治療)にも対応される地...続きをみる
-
50代以上男性 2013年03月15日投稿
体調が今一歩だったので、近隣の歯科医の紹介状を持参して受診しました。 諸検査の後、丁寧で分かりやすい説明で安心感が大きかったです。 お医者様の腕の良さと慎重かつ的確な処…続きをみる
-
看護師看護師に対する患者さんからの評判が良いです
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2013年03月03日投稿
地域の中核病院ということで、クリニックからの紹介を多く引き受けている病院です。 認定看護師、専門看護師が多く勤務しており、専門的な知識をもった看護師が活躍...続きをみる
-
30~40代男性 2011年03月07日投稿
鎖骨骨折でお世話になっています。 本日退院しましたが若いドクターの丁寧な説明と細やかなフォローに感動しています。 病棟においても大変お世話になりました。 手術(生涯はじめ…続きをみる
-
20代以下女性 2010年08月23日投稿
知人が、こちらの病院で手術を受けたそうですが、「無輸血手術」という本人の希望をきいて、対応してくださったそうです。 西神中央駅すぐにある、大きな総合病院です。 駐車場…続きをみる
-
30~40代女性 2010年04月23日投稿
卵巣膿腫の手術と、お産をしました。 大きな病院なので、診察の待ち時間は長いですが、看護師さんがすごく親切で熱心な方が多く、安心した入院生活を送ることが出来ました。 授乳…続きをみる
-
20代以下女性 2009年07月24日投稿
パーキンソン病に詳しいお医者さんがいらっしゃいます。 病状、経緯、ケアの仕方などをキッチリと教えてくださいます。続きをみる
-
30~40代女性 2009年07月14日投稿
親族が通院しています。盲腸の癌です。家族も盲腸の癌について初めて知ったのですが、珍しいようでした。 卵巣の病気と間違う事もあるようで、開腹したら手遅れと云う事も多くある…続きをみる
-
30~40代男性 2009年05月26日投稿
夜眠れないほど喉が痛くて、夜間救急で行きましたが、夜遅かったにも関わらず、電話対応、医師やスタッフの対応は、ほんと優しく、すごい丁寧な診察に驚き、感動しました。 経験上…続きをみる
-
30~40代女性 2008年06月26日投稿
以前、うつ病でお世話になりました。 先生や看護師さん達が、とてもあたたかかったです。 それに事務員さんにも予約のことで、無理なお願いをたくさん言ってしまったにもかかわら…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
神戸市立西神戸医療センターを見ている方は、他にこんな病院を見ています
神戸市立西神戸医療センターの近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
医師排尿管理、悪性腫瘍、感染症の専門家で高名
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2015年12月11日投稿
排尿管理、悪性腫瘍、感染症の専門家の先生で、日本で大変ご高名です。 夜間頻尿、間質性膀胱炎、前立腺がんに関しては、大学に劣らない知識と経験がおありです。 ...続きをみる