杏林大学医学部付属病院(東京都三鷹市)の口コミ・評判一覧
-
次男が耳鼻科でお世話になりました
診療科目:耳鼻咽喉科
Qさん
2016年12月22日投稿
アデノイド手術で、1週間ほど入院。 多動傾向のある次男に希望通りに個室を準備してもらい、母子での入院となりました。 医師はしっかりフォローしてくれた印象です。 大変、お世…続きをみる
-
肩書きだけでない
たいしみきさん 30~40代女性
2016年05月12日投稿
10年以上、継続して通院しています。 色々な先生方に診察して頂いていますが、親身になって温かい言葉をかけて下さる先生が多いので精神的に助かっています。 8/10追記 初めて…続きをみる
-
看護師スムーズな対応で説明や指示も的確
救急外来に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:介護施設等
2015年12月24日投稿
患者さんの搬送に付き添いました。 受診の可否は救急隊の判断が必要ですが、説明や指示も的確で、不必要に施設からの付き添い者が留め置かれることもなく、スムーズ...続きをみる
-
看護師本音で相談できる女性医師が適切な診療
小児科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2015年12月18日投稿
小児科も兼ねていて、先生は素敵な女性医師です。 ドクターとしてだけでなく、ママ友感覚でお話できるので、本音で相談できます。 アレルギー学会の専門医資格を持...続きをみる
-
薬剤師治療を患者と共有する意識の高い医療
産婦人科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:製薬会社
2015年12月13日投稿
インフォームドコンセントを強く意識しているように思えます。 施術・投薬ともに、(1)どのような施術・薬剤であるか、(2)なぜそれが必要か、(3)それがもた...続きをみる
-
医師プロ意識が強く、最新の設備、医療機器も魅力
回答者:40代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2015年12月12日投稿
三多摩地区の中核を担う大学病院であり、増改築され、とにかく綺麗です。 ドラマの撮影で使われたこともありました。 私はここで研修医として、多忙な2年間を過ご...続きをみる
-
医師最先端治療と、患者第一の対応で入院も安心
腎臓膠原病内科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:診療所
2015年12月11日投稿
最先端の技術を用い、最先端の治療を行っています。 また、患者さんの事を第一に考え、親切に対応しています。 病棟は最新の建物内にあり、入院生活も快適に過ごせ...続きをみる
-
緊急で診ていただき、助かりました
びびびさん 30~40代男性
2015年09月02日投稿
何度か救急で病院にいったことはありますが、こちらの対応は手際よく、的確に診療していただき、非常に安心することが出来ました。 的確に診療していただき、非常に安心することが…続きをみる
-
看護師ベテランの医師が科の垣根を越えた診察
感染症科に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年12月13日投稿
大学病院なので症例数も多く、ベテランの先生に診てもらえます。 特に結核やHIVの診察に定評があるように感じます。 もし入院になっても専門の病棟があり、看護...続きをみる
-
看護師がん治療ではメンタル面も併せてフォロー
回答者:20代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年07月20日投稿
高度救命や周産期母子センターがあり、多摩西部の要となっています。 がん治療にも力を入れており、がん患者の治療だけでなく、メンタル面もフォローするリエゾン(...続きをみる
-
看護師多くの科を横断的に対応患者にとって安心
回答者:20代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年07月19日投稿
大きな病院で常に混んでいるため、予約がないとかなり待たされることがあります。 病院はきれいで、清潔感があります。 バスを利用すれば、便利に通えます。 駐車...続きをみる
-
看護師新人看護師には、専属の担当者
回答者:30代 女性 勤務先:病院(200床以上)
2014年04月17日投稿
杏林大学付属病院は規模が大きく、医療従事者が働く場としても職員の福利厚生が充実しています。 女性職員の生理休暇や誕生日休暇もあります。 同じ敷地内の図書館...続きをみる
-
看護師各科が連携でき、複数の病気に対しても対応
看護部に関する口コミ
回答者:20代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2014年04月12日投稿
多くの病棟、病床数があり、安心して治療を受けられます。 施設がきれいで大きいです。 設備も充実しており、スタッフ数が多く、患者が安心できます。 各科が連携...続きをみる
-
医師患者を安心させる一言を言える医師
小児科・救急外来に関する口コミ
回答者:30代 男性 勤務先:病院(200床未満)
2014年04月08日投稿
私の子供が熱を出した時に、小児科・救急外来でお世話になりました。 最初に診て頂いた先生が非常に丁寧な先生だったので、なるべくその先生に診てもらえるようにお...続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
-
-
お薬管理と健康管理がひとつに。
服薬・通院・体重測定などの予定を記録できるお薬手帳アプリです。このアプリでお薬管理と健康管理をはじめましょう。
-
アプリについて
-
インフォメーション
杏林大学医学部付属病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
杏林大学医学部付属病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 病院情報について
- 病院情報は、QLifeおよび株式会社ウェルネスの独自収集情報、各都道府県の公開情報、医療機関からの情報提供に基づくもので、内容を完全に保証するものではありません。 受診の際は必要に応じ、診療内容、予約の要不要など、直接医療機関にお問い合わせください。 当サービスの利用により生じた損害についてQLifeおよび株式会社ウェルネスは賠償の責任を一切負いません。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
医師婦人科の悪性腫瘍手術多く、信頼のおける病院
回答者:60代 男性 勤務先:診療所
2016年01月15日投稿
多摩地区のセンター的な総合病院です。 産婦人科だけでなく、内科なども紹介しています。 婦人科については、悪性腫瘍の手術件数は、都内でも件数の多い施設の上位...続きをみる