脳神経疾患研究所附属総合南東北病院(福島県郡山市)の口コミ・評判一覧
住所 | 〒963-8563 福島県郡山市八山田7-115地図を見る |
---|---|
電話番号 | 024-934-5322 |
-
診療科目:心臓血管外科
50代以上男性 2020年02月25日投稿
家内の母親(90歳)の手術で立会、時間がありましたので水戸の病院で毎年受けていた胃の検査を、こちらで受けてみました。 母親の手術も無事終了したので、安心して水戸へ帰宅。 …続きをみる
-
診療科目:泌尿器科
30~40代女性 2018年02月22日投稿
35才の時に子宮頸癌を発症し、某大学病院で広範全摘出手術を受け、子宮も卵巣も摘出。 その後、放射線治療を行い、その治療中に、3分に1度の水下痢をしていた。 放射線治療後、…続きをみる
-
医師福島県で唯一ガンマナイフ治療が可能
脳神経外科に関する口コミ
回答者:50代 男性 勤務先:病院(200床以上)
2015年12月11日投稿
充実したスタッフが揃っており、大学教授を定年退官された著名な先生方が顧問として関与されています。 福島県で唯一のガンマナイフ治療を行える施設であり、また下...続きをみる
-
看護師整形外科の医局長は脊髄神経疾患手術に長けた信頼のできる医師
整形外科に関する口コミ
回答者:40代 女性 勤務先:休職中
2014年02月16日投稿
以前勤務していました。 福島県内の総合病院として郡山市以外からも受診される方が多く、それに伴い手術数も多い病院です。 整形外科の医局長は椎間板ヘルニアなど...続きをみる
-
薬剤師迅速な対応と治療に感謝しています
形成外科に関する口コミ
回答者:40代 男性
2013年12月13日投稿
ある朝、自転車を運転中に転倒し、顎を数センチ切りました。 通勤時間中での事故で、こちらの病院に行きましたが、受付では丁寧に対応して頂き、かつ迅速に治療して...続きをみる
-
看護師難聴の方に、大声ではなく耳元で話すナースに感激しました
回答者:50代 女性 勤務先:病院(200床未満)
2013年02月01日投稿
親戚が入院した時にお見舞いに行ったときのことですが、難聴のある方に対して耳元で話しているナースがいました。 病室中に響くような大声で話すナースが多い中、...続きをみる
-
20代以下女性 2009年05月03日投稿
祖母が最近までお世話になっていました。 予約した時間に行ってもとにかく待ちます。 総合病院だししかたないんだろうけど、予約の意味がないよーといつも思っていました。 しか…続きをみる
-
30~40代女性 2007年09月04日投稿
3歳の娘が転んで頭を打ちつけ、嘔吐、食欲不振、ぐったり・・・して大至急コチラの脳神経に行きました。 病院の名前は以前から聞いた事はありますが、診て貰うのは初めて。 昔か…続きをみる
-
20代以下女性 2007年06月21日投稿
…とはいっても兄の話なのですが(苦笑) 今から10年くらい前に兄が夏風邪をこじらせ、熱が39度くらいから下がらず、物は吐くわ下痢はするわ…の状態になったのですよ。 いつも元気…続きをみる
-
30~40代男性 2007年06月06日投稿
精神障害で悩んでましたが、MRI撮影により診断され的確な薬を飲むようになり、今では、ほぼ完治しました。続きをみる
-
30~40代女性 2007年05月05日投稿
無料で開催するイベントなどには、病院内にあるホールを無料で貸してくれます。(チケット販売するコンサートなどは不可)これって、親切ですよね。 続きをみる
-
50代以上女性 2007年05月02日投稿
俳優の加藤茶さんや裕次郎さんがなった病気で「大動脈解離」という大病に突然かかり緊急手術で命が助かり現在大変元気でいられる50代の主婦です。 血圧が高くて、急に背中が痛くな…続きをみる
-
2007年04月03日投稿
産科を利用しています。 産科は開設して1年ちょっとなので認知度が低いのか、他の科に比べて混雑していませんので、そんなに待たなくて受けられますし、予約もできるので30分程…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
脳神経疾患研究所附属総合南東北病院を見ている方は、他にこんな病院を見ています
脳神経疾患研究所附属総合南東北病院の近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
診療科目:小児科
30~40代女性 2019年03月29日投稿
熱性痙攣で入院しました。 先生、看護師さんはとても優しかったです。 保育士の方もいて、ベッドで暇してる子供に、部屋にマットを敷いて歩かせてくれたり、オモチャや絵本をを好…続きをみる