国立病院機構 函館医療センター(北海道函館市)の口コミ・評判一覧
-
薬剤師叔父が癌の治療で入院していました
施設全体に関する口コミ
回答者:40代 男性 勤務先:調剤薬局
2014年01月27日投稿
叔父が癌の治療で入院していました。 担当医は親切でわかりやすい説明をしてくれたと思います。 治療についても満足できるものでした。 昔からある病院ですのでさ...続きをみる
-
30~40代女性 2009年09月22日投稿
老舗の古くからある有名な病院です。友人が以前婦人科系の調子が悪くなり、こちらにかかったことがあるそうです。 あまり混んでいない時間帯だったのかもしれませんが、時間をかけ…続きをみる
-
30~40代女性 2008年01月26日投稿
副院長の伊藤先生は医療関係では有名な循環器のスペシャリスト。 循環器のセンター病院的役割になっているので何かあったら是非いってみてください。 とても丁寧に説明してもらえ…続きをみる
-
30~40代男性 2007年06月03日投稿
こちらの循環器に通院しています。 忙しそうな先生だけど聞いた事にはきちんと答えてくれるのでいいです。 病院の規模にたいして駐車場が少ないので、混みそうな時間(朝早くなど…続きをみる
QLifeでは次の治験にご協力いただける方を募集しています
治験参加メリット:専門医による詳しい検査、検査費用の負担、負担軽減費など
インフォメーション
国立病院機構 函館医療センターを見ている方は、他にこんな病院を見ています
国立病院機構 函館医療センターの近くにある病院
おすすめの記事
- 医療機関の情報について
-
掲載している医療機関の情報は、株式会社ウェルネスより提供を受けて掲載しています。この情報は、保険医療機関・保険薬局の指定一覧(地方厚生局作成)をもとに、各医療機関からの提供された情報や、QLifeおよび株式会社ウェルネスが独自に収集した情報をふまえて作成されています。
正確な情報提供に努めていますが、診療時間や診療内容、予約の要否などが変更されていることがありますので、受診前に直接医療機関へ確認してください。
- 口コミについて
- 口コミは、受診など、医療機関との実際の関係を持った第三者の主観によるもので、法人としてのQLifeの見解を示すものではありません。 あくまで参考情報として利用してください。また、虚偽・誇張を用いたいわゆる「やらせ」投稿を固く禁じます。 「やらせ」は発見次第厳重に対処します。
薬剤師最新の医療機器で最先端の治療が可能
回答者:40代 男性 勤務先:調剤薬局
2015年12月15日投稿
函館で唯一、PET(陽電子放射断層撮影)があるので、がん検診を受けるなら五稜郭病院がおすすめです。 ロボット ダ・ヴィンチ(手術支援)も道南に設置している...続きをみる